みにさき 海外✖️Web✖️英語

東南アジア中心に海外生活を楽しむみにさきのブログです。

ブログタイトルPC用
ブログタイトルSP用

縛りなしwifi使い心地レビュー 口コミ・評判悪いは本当? 2ヶ月6000円未満で120G使う裏技あり

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20200109101118j:plain



 

本記事は、縛りなしwifiを1ヶ月半使った私の使い心地のレポートです。 

 

外出先でもカフェなどにwifiがあるかを気にせず使えるポケットwifi。

契約期間に縛りがあって解約金がかかるものが多いです。

ただ、期間期間の縛りや解約金がないポケットwifiがあることを知っていますか?

それが縛りなしwifiなのです。

 

一方、「縛りなしwifi」と検索すると、評判が悪いようなコメントも見られます。

 

評判が悪いってどういうこと?納得してからサービス検討したい。

 

コメントってどこまで本当なのかな?

 

と縛りなしwifiを検討している方はぜひご覧ください。

twitterで評判が悪い謎も使っていると解けてきたので、書いています。

 

記事の後半には、契約手数料込みで2ヶ月6000円未満で120G使う裏技もあります。

ブロガーさんには特にオススメです!

 

 

1.縛りなしwifiの基本料金と届くまで

縛りなしwifiは2つプランがあります。

短期間での利用を考えている場合は契約期間のないプラン、3年絶対使うということが確定している場合は縛っちゃうプランがオススメです。

 

  • 契約期間なしのプラン  3300円/月(税抜き)
  • 縛っちゃうプラン 2800円/月(税抜き)

 

※2019年12月現在の情報です。詳細は縛りなしwifi公式サイトよりご確認ください。

※申し込みの際の契約手数料は別途かかります(こちらも変動しています)

※縛っちゃうプランを36か月以内で解約の場合、15,000円の違約金と、契約残月数×1,200円の端末代金が発生します。

 

私は11月3日から新しいリゾバ先に行くことが決まったので、

10月29日にサイトから契約の申し込みをしました。

新しいリゾバ先に11月3日昼頃に着きましたが、

すでにwifiは届いていて開封してすぐ使えました。

 

申し込みフォームに到着希望日を記載できるのが嬉しい!

 

最短翌日発送とスピーディーなのも縛りなしwifiのいいところの一つです。

 

端末代ってかからないの?

 

という疑問が出るかと思いますが、なんとかかりませんでした。永遠に3300円で、期間自由に使用することができます。

 

3年後なんてどうライフスタイル変わってるか分からない。契約期間があるからいつまで使わなきゃ、とか考えなくていいのが嬉しいね。 

 

縛りなしwifiの詳細、お申し込みは縛りなしwifi公式サイトからどうぞ。 

 

2.縛りなしwifiここは要チェック

契約期間が自由な縛りなしwifiですが、ここは知っておくべきというポイントもありますのでご紹介します。

 

①1日2Gを超えると通信制限

月間で7Gとか10Gなど月の容量が決まっているwifiの会社もありますが、縛りなしwifiでは月全体での容量が決まっているわけではありません

ただ、1日2Gを超えると当日中は通信制限がかかります。

※2019年12月現在の情報です。詳細は縛りなしwifi公式サイトよりご確認ください。

 

1日2Gってどれだけ使えるんだろう?

 

私は最初の頃は休日にはよく通信制限に引っかかっていましたが、最近ポイントを抑えて賢く使えるようになってきました。

 

今何G使っているなどをルーターやスマホの画面で見ることは残念ながらできないのですが、通信制限になった時、スマホ(ラインモバイル)で消費するデータのG数を測ってみました。

 

Amazon Primeのビデオをスマホからテザリングしてパソコンで見た時の消費G数は

 

19:25から20:25までの1時間で

1.595G-0.897G =0.698G

 

動画をパソコンで見るなら 約0.7G 1時間で消費するようです。 

(これはラインモバイルのデータなのでもちろん通信状況や見るデバイスによります)

実際に使用するイメージの参考程度にしてくださいね。

 

②解約したい日の前月に申請が必要

f:id:trability:20191219174649j:plain

縛りのないのがいいwifiですが、解約するには前月に申請が必要となります。

例えば12月末で終了してください、と12月1日に申請しても残念ながら1月31日までの料金はかかってしまうのです。

 

私は、海外就職のビザが順調に進めば1月末まで日本にいて、2月からはマレーシアなので、つい最近気づいて解約の申し出をしたところです。

また、解約の際にかかる返送料は、自己負担となります。

 

短期利用の人はいつ解約すればいいかチェックしておこう。

 

縛りなしwifiの詳細、お申し込みは縛りなしwifi公式サイトからどうぞ。 

 

③契約後の問い合わせ対応は基本メールのみ

通信制限にかかってないはずだけど速度が遅い?と思ってカスタマーサポートに電話しようとした時が1度ありました。

(通信制限にかかった理由と詳細はブログの次の章で書いています)

 

電話には繋がるものの、自動音声が流れて、すでに契約後の場合はお問い合わせフォームからの対応しかしていない旨アナウンスがありました。

 

縛りなしwifiは契約後も電話で手厚いサポートを求める方には向いていないと言えます。

 

twitterなどでアフターフォローが悪いとか書かれているのもこのせいかもね。

 

というのも、調べていると当日利用の速度制限が以前は3Gだったけど、ある日を境に2Gに減ったみたいです。それを「予告なしに変更して詐欺だ」などとtwitterで呟かれたみたいです。

ちなみに私が申し込んだときにはすでに日ごとの通信制限が2Gでした。

 

月々の料金が安いので、手厚い電話対応とかないのも納得

 

という方は不満なく使えるでしょう。

 

私の場合は通信制限の理由が分かったのと、契約終了の連絡もお問い合わせフォームに記載するとその日のうちに返送について案内が来たので、問題はありませんでした。

 

※2019年12月現在の情報です。詳細は縛りなしwifi公式サイトよりご確認ください。

 

 

 

3.1日 2Gを超えて通信制限にあった!どんな感じ?

1日2Gの制限では、

 

仕事のある日 

*朝15分youtubeでヨガをする

*20分身支度しながらネットで音楽(ラジオ)を流す

*夜twitterやブログなどのネットサーフィンをする

 

のような使い方では問題なくサクサク使えましたが、

 

休日

*朝15分のヨガ

*ブログ更新(2時間ほど)

*作業中音楽を聞いている

*zoomでビデオ通話(海外就職、オンラインミーティングなど)

*海外ドラマをパソコンで見る

 

このように使っていると、海外ドラマを見ている最中に突然動画が止まって通信制限になったことが分かる、という状況になりました。

 

通信制限になると、

*ラインの送信がゆっくり(何とかできる)
*ネットでググってもサクサク進まない(何とかできる)
*tweetできない(エラーとなってしまって進まない)

 

こんな状況になります。

 

休日ネットを引きこもって使用する、という方は賢くポイントを抑えて使う必要がありそう。

 

縛りなしwifiの詳細、お申し込みは縛りなしwifi公式サイトからどうぞ。 

 

4.通信制限の原因は意外にも...

f:id:trability:20191219174711j:plain

youtubeやパソコンでドラマを見て通信制限になることは分かった、と油断していた時

 

あれ、朝なのにもう通信制限?おかしい?

 

と思った時がありました。

 

数日間同じ状況がも続くので、

これって縛りなしwifiのサーバーがダウンしてるとか何かエラーが起きてる?

と気になったほどです。

 

そこで、カスタマーサポートに電話しましたが、

③契約後の問い合わせ対応は基本メールのみ

で書いたように、電話での問い合わせは受け付けられていませんでした。

 

そこで、この数日で変わったことを調べてみると..原因がわかりました。

 

TikTokを使い始めたことでした。

 

リゾバ仲間と英語で芝居している動画をアップして、tiktokや動画編集アプリを多用していました。

 

youtubeよりもtiktokはデータ消費が激しいようです。これが盲点になっていました。

毎日編集や大量に投稿を見なければ大丈夫なので、今は通信制限の問題なく使えています。

 

tiktok愛用者は縛りなしwifiとの愛称はいまいちかも。契約前に知っておこう!

 

縛りなしwifiの詳細、お申し込みは縛りなしwifi公式サイトからどうぞ。 

 

5.2ヶ月6000円未満で120G使える裏技

 それでは、ここまで読んでくださった方へ。

2ヶ月6000円未満で120G使える方法をご紹介します。

 

それは、自分でサービスを使うアフィリエイト に申し込んで紹介料を得るのです。

 

縛りなしwifiは「もしもアフィリエイト 」が提携しています。

←こちらをクリック

 

自分のブログやサイトに縛りなしwifiの広告を掲載して、それを読者がクリックしたら報酬が発生するようになっているのですが、

広告を掲載せずともアカウントさえあれば「自分で申し込む」ということができます。

 

自分で申し込むにはブログやホームページが必要なの?

 

いいえ、いらないです。(詳細はこちら

 (ただし、「自分で申し込む」というサービスがない広告もあります)

登録には費用はかかりません。

 

登録して、検索で縛りなしwifiを探し、提携申請を行います。

提携が承認されると(私の場合はすぐでした)「自分で申し込む」というボタンが現れます。

f:id:trability:20191219170631p:plain

そこを経由をして申し込んで、お金を払えば翌月に「承認」されます。

 

承認された月の翌々月の月末に報酬の振り込みがあります。

こちらが、私の実際に承認された画面です。

f:id:trability:20191219170711p:plain

 

縛りなしwifiを2ヶ月使用するとかかる費用は

契約事務手数料 1980円

(私が申し込んだ当初の料金です、月により変動しています)

1ヶ月の使用量 3300円×2

合計して消費税を入れると9438円となります。一旦これを支払います。

 

自分で申し込んだ紹介料3500円が振り込まれれば

 

9438-3500= 5938円

 

何と2ヶ月60日使って解約すれば6000円未満相当で使うことができます。

※ 紹介料は2019年12月現在のものです。今後変動する可能性もあり得ます。

 

1日2Gの通信制限がありますが、これを全部使い切るとして30日*2=60日

2G*60=120G 使うことが理論上できます。

 

ブロガーさんで、外出先でネットを使用することが増える予定のある方、

ちょっと容量が足りないな〜という方はいかがでしょうか?

 

興味があれば、もしもアフィリエイト への登録はこちらからできますよ。

←こちらをクリック

 

 この記事が縛りなしwifiを考え中の方に参考になれば嬉しいです。

縛りなしwifiの詳細、お申し込みは縛りなしwifi公式サイトからどうぞ。 

 

こちらの記事もオススメ!

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

【体験談】リボ払い地獄からの脱出 5ヶ月で借金55万返済した話

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20200109101226j:plain

 

今日は思い切った赤裸々体験談です。

実は最近までカードのリボ払いの返済をしていましたが、自力で11月末に完済しました。

 

リボ払いってそれ一番やっちゃいけないものじゃん。バカじゃね?

とか

借りたお金を返すって当たり前の行為だよね

 

と思った方、ごもっともです。。

 

ただ、今のご時世リボ払いで返済に苦しむ方って意外に多いのかも?

と思い、今返済を頑張っている方に向けて、完済の体験談を晒すことに決めました。

 

ちなみに私は、ネットで出てくるような「債務整理」とか、一気に返済するようなノウハウを使ったわけではなく、地道にバイトで稼いで返済しました

実際に残高が記載されたATMでの返済の明細も出し、赤裸々に書いていきます。

 

 

90万円なのに気付いたら105万円? 

f:id:trability:20191216111920j:plain

リボ払いをしたことがないけど、なんとなく金利が高いのかな?

というイメージをお持ちの方へ。

その高さを体感してもらいやすいように私がリアルに払った額を書きます。

 

バカなことに、実は最初は2枚のカードでダブルリボ払いをしてしまいました。

 

1枚目は約25万円

2枚目は約65万円

 

なぜリボ払いをしたかは、後半でお伝えしようと思います。

 

ダブルで利息が増えていくのはなんとしてでも避けなきゃ!と思い、

去年のちょうど今くらいの時期、30半ばにして恥を捨てて親に50万円お金を借りました。

 

1枚目のカードの残高に充てて即完済し、2枚目に残高を充てるものの。

当時は大阪に一人暮らし&バイトだったので返済できる額も1.5〜2万円とか;

 

払っても払っても残高55万円から全然前に進まない。

 

これはいかん!という状況でした。

7月から家を捨ててリゾートバイト をして、55万円の借金を完済しました。

 

親に借りた50万円は全く全て返済に回し、その後そのカードで買い物はしていないので

 

自力で返した55万+親50万=総支払額は105万

 

となります。

なので、105-90=15で実質15万円近くも利息に払っていることになります。

(私が払ったのは55万ですが、親が助けてくれてこれだけですみました)

 

リボの利息がいくらとかは、カードで支払いをするときには想像もつかない。設定するときは本当に慎重になるべき!

 

 

私がリボ払い地獄になった原因

f:id:trability:20191216111944j:plain

どんなことにお金を使ったか、ではなくリボ払いをなぜしてしまったか挙げてみます。

 

●お金の計算が苦手

●世間知らずで金融リテラシーが低かった

●給料に見合わない家賃の家に住んでいた

●うまくいかない起業にしがみついていた

●お金について相談する信頼できる人が親以外周りにいなかった

●今は稼げなくても一発逆転!とありえない妄想をする

 

リボ払いは、月々の支払いがどれだけ使っても固定です。

お金の計算が得意な人だったら、上記のように15万円カード会社に搾取されなくても、どれだけの利率ならどれだけで返せるなど想像がつくと思います。

 

目先だけ見て「来月の返済ができないから分割で」→「分割もきついからリボで」などと簡単に考えてボタンをポチッと押す前に。冷静になって計算してみましょう。

 

またリボ払い当時は家賃78,000円の家に住んで講師とバイトのダブルワークでした。

起業がうまくいっているように見せたくて、ただの見栄だったと今は思います。

高いものを身につけ都会に住めば稼げると思っていた話はこちらです。

www.minisaki.com

 

起業がうまくいっていないのに薄々気づきながらも、ビジネスコンサルを受け、ある日突然月収100万円!とか甘い夢を見ていました。

 

今思うと、起業の孤独でメンタルにきてしまい、正常な判断ができなかった;

 

 

コンサルに注ぎ込んだ時の話はこちらのブログに書いています。

www.minisaki.com

 

スポンサードリンク

 

現実に目を向けて一人暮らしのダブルワークをするものの...

周りの人にいい影響を与えられる状態ではない、と当時受けていたコンサルからも指摘があり、やっと目を冷ましてうまくいかない起業を捨て、返済に集中することに目を向けるようになります。

 

しかし、恥を捨ててお金を借りた親にさらに面倒をかける実家に帰るのは酷だし

と一人暮らしの高い家賃のまま過酷なダブルワーク、トリプルワークを続けました。

 

ただ、30代には労働&労働はきつく、せっかく得た仕事も離れていってしまいます。

(詳しくはこの記事にあります)

www.minisaki.com

 

家賃を下げて働けばいいけど、引っ越し代がない!でも実家には帰りたくない!

 

そんな追い込まれた私は、家を捨ててリゾートバイト に出ることにしました。

リゾートバイト では、家賃や光熱費がかからず、コストを抑えて生活することができます。 

www.minisaki.com

 

 

リボ払い返済のためにしたこと

 

1.家財の手放し&販売

家賃78,000円の家から引っ越すことにしたので、家財を手放すことに。

ただ、業者に頼むお金もないので自力でメルカリやジモティーで安い値段で売るか、無料であげるようにしました。

 

その時のリアルな記録はこちらです。
www.minisaki.com

 

2.リゾートバイト 

地元も捨て、家も捨て、コスパよく生活して給料は毎月返済中心に。

思ったより稼げなかったり、ブログカスタマイズにお金を使ったり、最初の月はマンションのクリーニング代の支払いもあったり、、思うように返済ができなかった時もありました。

 

ただ、少しでもお金ができたら、引き落とし日を待たずにATMに行って返済するようにしていました。利息を少しでも減らすためです。

 

実際にATMで返済した明細を撮っていたので公開します。

 

返済を始めた当初

f:id:trability:20191217100347j:plain

 

ときには給料日をまたず10万円返済

f:id:trability:20191217100438j:plain


 3.副業(ライター)

ブログに力を入れ始めた頃、twitterでwebライターという仕事があることを知りました。

多いときは週1で記事を書き、月2〜3万ほどの収入になりました。

ライターは文章を書くことに抵抗がない方は試してみる価値ありです。  

www.minisaki.com

 

スポンサードリンク

 

 

4.自己アフィリエイト


【簡単】アフィリエイトの始め方_04【初日で3万円ほど稼げます】


ブログから収入が得られることを知って、youtuberのマナブさんの動画を見まくっていてた私。

その中で別に 即日3万円を稼げるという動画があったので、なりふり構わずやってみました。

 

アフィリエイト の会社ASPに登録して、自分で商品を購入して手数料をもらう、自己アフィリエイトです。

 

クレジットカード作成、証券会社の口座開設など、ものを買う系ではなく登録型をして合計6万円ほど収入を得ることができました。

 

お金カツカツだったので、本当マナブさんは恩人です笑(会ったことないけど)

 

ただ、承認などのステップがあり即現金になる!というわけではないです。

ちなみに私はリボ払いの残高があっても、バイトでもカードは作れました^^

 

 

最後は一括で振り込みで一気に返済

 

リボの自動支払いを10万円、余裕ができたらプラスアルファで入金していた生活も、11月で残高が11万円少しとなりました。

 

このとき、ボーッとしていると10万円引き落とされ、その次の月に支払いが残ることになりますが、早く終わらせたかったのでアグレッシブにいきました。

 

カード会社に、「○月○日づけで残高を振り込んで一括で完済したい」と電話すると振込先を教えてくれます。

 

振り込み前の状態がこちら

f:id:trability:20191216111313j:plain

午前に振り込むと、その日の午後には残高が0になっていました。

その状態がこちら

f:id:trability:20191216111329j:plain

 

かなりすっきりした瞬間でした。

 

今年中にゼロにできて良かった!

 

スポンサードリンク

 

完済した今は...

 

引き続きリゾートバイト を1月半ばまで続けて、2月からマレーシアの日系企業に就職することが決まっています。

 

コスパのいいマレーシアで、親に借りた50万円も返済していく予定です。

www.minisaki.com

 

 

リボ払いって、最初は自分に起きたことが自分ごととして受け止められなくて、働いても働いても返済。「なんのために働いてるの?」って気持ちに何度もなります。

 

ただ、過ぎ去ってしまったことは変えられないので、

 

返済したらしたい目標を作って、計画的に返済していく

 

と、完済したときの未来は明るいです。

 

この記事が、リボ払いで苦しむ人や、リボ払いに頼ろうかな?と考えている人のためになれば嬉しいです。

 

 

こちらの記事もオススメです 

www.minisaki.com

www.minisaki.com

www.minisaki.com

 

30代独身女子が彼氏よりクリスマスプレゼントより欲しいもの 現代女性の恋愛観

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20200109101432j:plain



年々増える独身女性。私もその一人で、全く結婚の予定もありません^^;

 

一昔前は、

仕事か家庭かを選ばないといけないとか

ずっと一人もなんだし婚活してみるかとか

彼氏と数年付き合ったから結婚を目指す?とか

 

なんとなーくそれを目指さないといけない?

という流れが強かった日本の世の中ですが、

 

自分がいざそれをするとなるとピンと来ない。

 

という方も多いのではないでしょうか。

 

この前、同じく30代独身女子の友達と話していて、

こうだからじゃない?

ということを思いついたのでシェアします。

 

結論は...

 

仕事の安定なしに恋愛する余裕がない

 

です!

 

自分らしい働き方にこだわり、来年から海外就職をすることになった私が分析してみました。

 

こちらに共感する人はぜひお読みください^^

*どんな人がタイプ?にピンとこず「恋愛ってなんだろう」状態

*ずっと一人は寂しいけど婚活はピンとこない

*仕事に将来不安を感じる

*小さい頃から割と大事に箱入りで育ったと思う

*できたら恋愛したいけど仕事も大事

 

 

1.過去恋愛していた時の特徴を思い出そう

f:id:trability:20191214110555j:plain


 彼氏いない歴3年以上の私です。

恋愛体質で、どんな人がタイプ?とかキャピキャピ話す女子が羨ましいタイプです笑

 

ここ数年は起業やリゾートバイト など、結構波乱万丈で必死に生きてきました。

 

それでも、大学時代に初めて彼氏ができた時とか。

OL&海外旅行三昧!だった時には楽しく恋愛していた時も、一応ありました。

 

その時共通している環境が

 

大学・企業などに入って、これから頑張ろう!とモチベーションが高めな時

 

でした。

 

もちろん人にもよると思いますが、私の持論は

 自分で自分のことが幸せにできたら、幸せお裾分けオーラが出る

 です^^

 

仕事が落ち着いて「安心した」環境になるのって女子には大事なのかも。

 

あなたが恋愛でうまくいってた時はどんな時ですか?

 

スポンサードリンク

 

 

2.彼氏がいるのに不安になるのは本当に恋愛だけのせい?

f:id:trability:20191214110744j:plain


 

では、彼氏がいるけど結婚につながらないとか。不安になるのはなんででしょうか?

 こういう時、彼氏ばっかり気にしてしまい視野が狭くなりますが

 

仕事の不安からくる自分への自信のなさ も原因のうちにないでしょうか?

 

私の話をすると、割と大企業で働いていた時。社内恋愛だったのですが、

 私も彼も人事異動になってしまい、勤務先がバラバラに。

私は当時いた名古屋に残り部署だけ異動、彼は大阪に異動しました。

 

出張もある対外的な部署から完全内勤の事務に異動されたのもこの時です。

 

本人の希望無視で「異動するか辞めるか2択」だった。大企業って一方的だな;

 

結果的に遠距離になって別れたせいに当時していましたが、今となっては

 

キャリアアップが中断したストレスを恋愛に投影してしまった

 

と感じます。

 

一緒の部署にいて「一緒に仕事を頑張ろう」ってなってたときが一番楽しかった!

 

 

3.女子は仕事と恋愛はセットで伸びる説

f:id:trability:20191214111406j:plain 

私は好きで読んでいる女性のブログが2つあります。

 

一つ目は、twitterで存在を知った有名ブロガーのマナブさんの彼女さんである、ゆっきーさんのブログ。

serendipitica.com

美女で筋トレしたり、ブラック企業から抜け出してたくましくフリーランスとして生きている姿が素敵で、記事は勉強になるものばかり!

 

お水の経験があるゆっきーさんはブログで、お店のママが

売れたかったらモテなさい」(表現は少し違うかも;)

と言っていたと書いています。

 

詳しくはブログを読んでみてくださいね。

 

女性の場合、仕事が軌道に乗る、彼氏ができるは一気に全部つながってるのかも?

 

 

もう一つは、起業女子時代に知った 心理セラピストのエンモトアイさんのブログ

ameblo.jp

 

アイさんは幼少の家庭環境から、数年前までは人が怖くてうまくコミュニケーションできなかったそうです。

 

そんな過去を乗り越えて、今ではだんなさんと幸せな結婚生活を送りながら、お仕事でも活躍。

女性向けの心理セッションをされています。

 

応援してくれるパートナーがいるとより仕事にも磨きがかかるのかも。

 

スポンサードリンク

 

 

4.キャリア女子は無理に恋愛がんばらなくてもいい

f:id:trability:20191214111453j:plain


仕事と恋愛はダブルで伸びる!と言っても、どっちから力を入れればいいの?

 

と考えてしまう時は。

自分がすぐできそうなことから力を入れる

のがオススメです!

 

というのも今まで全然恋愛をしてこなかった人が、そのまま婚活パーティーとか行っても違和感ありまくりです;

 

私のようにお金に追われる生活になるなど余裕のない時は、男性どころか人自体が離れていきます;

 

この記事では、「幸せ感度を高める」と仕事につながると書いています。

www.minisaki.com

 

過去恋愛でうまく行ったときを思い出す、と最初書きましたが。

 

自分にとって恋愛感度が高まるにはどんな環境にしたらいいか?

を考えて、そのように土台を固めていくイメージです。

 

それは、恋愛の本にも、婚活マニュアルにも、人のブログに書かれているノウハウでもなく、自分が作り出すことなのです!

 

起業に失敗→お金がない!ってなってた時はとてもじゃないけど恋愛してる余裕なんてなかったな。

 

こちらの記事に詳細があります。

www.minisaki.com

 

 

5.私Minisakiのこれからについて

f:id:trability:20191214111649j:plain


 

そんな偉そうな事言っといて、Minisakiは彼氏できたの?

 とツッコミがありそうなので笑 私のこれからの恋愛の抱負?を書きたいと思います。

 

まず。自分が一番モチベーションが上がる環境は海外就職できつつあります!

 

*温暖海外(マレーシア)に移住して開放的な雰囲気を楽しむ

*自分の特技(英語・文章)を生かせる仕事に就く

*都会でハイスペック生活よりコスパを抑えたミニマルライフ

 *リゾバで移住・初期の生活資金を貯蓄(現在進行形)

 

海外就職の内定が決まった記事はこちら。

www.minisaki.com

 

 

ミニマリスト関連の記事はこちらにあります。

www.minisaki.com

 

 これからは、自分らしく新しい環境で頑張ろう!とモチベーションも上がってるので

周りにプラスの影響を与える→恋愛もいいことあるといいな!

 

というのが今の心境です。

 

理想のタイプとかは想像つかないのですが。理想の出会い方はあります!

youtubeをたくさん見させてもらっているバイリンガールのちかさん。

日本人の映像クリエイターの旦那さんとのこのエピソードは何度見てもいいな!と思います♪


バイリンガール、結婚します!// I'm getting married!〔#373〕

 

仕事でお互いプラスになる影響を与え合う関係が理想だな。

 

マレーシア生活の前後からは、youtubeでリアルな動画の配信もしていくつもりです。

Minisakiの今後にご期待ください^^

 

 

今の仕事にもやっとしてたり。新たな挑戦をして自分を磨きたい独身女子を私は応援します。

転職エージェントに無料登録して、自分がどうしたいのか話してみるのも一つの方法かもしれません。

 

私も英語を使って正社員を目指していたときに使っていたエージェントを紹介します。

情報・求人数が多くアクティブに就活したい方へ リクルートエージェント

 

近々、1:1でもトークできるライン@での配信を再開します。

海外就職リアル実況中継 ブログ更新情報 英語学習などなどです。

お友達になってくださいね!

友だち追加ID:@sdv7631p

好きなことだけブログに書いてもアクセスが伸び悩む理由

こんにちは、Minisakiです。  

f:id:trability:20200109101822j:plain




 5月にブログを本格的に始めて、今絶賛伸び悩み中の私です笑

 

周りには「いい記事だね」と言われるのにアクセスが伸びないのはなぜ?

 

ただの社交辞?って済ませず、原因と対策が知りたい!

 

最近ブログの相談を受ける機会があり、気づいたことがあったのでシェアしたいと思います。

 

 

 

誰に向けて書くか?の落とし穴 

f:id:trability:20191207113537j:plain

よく、「ブログは誰に届けたいのかターゲットを決めることが大事」と言われます。

 

これを絞り過ぎてしまうと、

 

ニッチな情報過ぎて見る母数が少ない→アクセス数も少ない

 

という現象が起こってしまいます。

 

私の場合はリゾバとか起業の失敗とか、一般的でないテーマをゴリゴリ書いてしまっていました;

 

もちろん自分の書きたいことでないと、書くのにテンションは上がりません。

 

なので好きなことを発信しつつ、多くの人に見てもらえることもこれからは意識して行こうと思いました。

 

 

周りにフリーランスがいない!はデメリットなのか?

f:id:trability:20191207113743j:plain

私は今リゾートバイト をしていますが、周りにはブログを書いている人とか、いません。

 

周りにフリーランスがいないから相談できない!

 

と、今の環境をデメリットとして捉えていました。

 

もちろん時にはフリーランスを目指す人と話すことも大切です。

ただ、発想をこのように変えてみるといいかも?と気付けました。

 

一般受けするにはどんな切り口から入ると興味を持ってくれるのか?

 

日々接する人が、例えばどんなSNSの投稿だったら見てしまうのか、とか。

どんな悩みを抱えているのを目の当たりにするチャンス

=自分の記事をより多くの人に見てもらえるきっかけ作り

 

と捉えると、毎日が情報発信の勉強だ。と日常が楽しくなりそうですね。

 

スポンサードリンク

 

 

見てくれる人を増やす記事はどう書くか?

ブロガーのマナブさんは、キーワードプランナーを使って検索ボリュームを調べて記事に取り入れているそうです。

manablog.org

 

自分で狙ってSEOに上位表示させる、なんてことがブログを読んで実践したらできるんですね!

 

私のブログも、「英語」「口コミ返信」で検索2番目に出る(2019年秋現在)になっている記事があるけど。。たまたまそうなっただけ。

 

なんだかキーワードを盛り込んで記事を書くって難しそう。

 

この手の記事を検索して読み漁った時期もありました。ただ、いつも

 

今欲しいのそこじゃないんだよな〜

 

っていう感覚で、実際に手を動かすきっかけは掴めませんでした。(マナブさんのような記事が役ただずと言っているのではないです。私のキャパ不足です)

 

私はキーワードプランナーを使いこなすには実際に講座などで教えてもらって実践する機会がないと難しいと判断しました。

 

今は難しくても、数年後とかに突然「できるかも」って思える時期が来るかも。このブログを独自ドメインで作ることって実はそうだった笑 焦らず待とう。

 

 

好きなことじゃないと手が動かない!私はどうしたか

f:id:trability:20191207113822j:plain


 どれだけキーワードが上位になったら収入が入る、とか頭で分かってもそれだけのためだど記事を書く手が止まっちゃう;

 

どんなキーワードが求められているか、かつそれを自分の好きなことにつなげるかっていう「脳」が私には足りない!!

 

そこで、その方面を勉強しようと本は書いました(^^)

 

好きなこと 得意なことで 10000人に見てもらうブログに育てるための5つのSTEP

 

トレンドブログ、一時的なバズだけでなく安定的にPVを伸ばすコツ

好きなこと、得意なことでブログを書きたい人向けだそうで、価格もお手頃だったのでポチッとしました。

 

今日kindleで購入したところなので、また感想もブログに書こうと思います。

 

 

ファンとコミュニケーションする発信

f:id:trability:20191207113848j:plain


 

好きなことには探究心がある人は、一般社会だと孤独になりがち?笑

 

というのは冗談で、価値観に共感する人と個別に話せること、意見や情報を交換できる機会を大切にしたいと考えています。

 

今は、家族や同僚など身近な人との関わりだけでなく、SNSやメルマガなど、オンライン→リアルなつながりが作れる時代です。

 

英会話講師として一時期やっていたライン@での配信を再開しようかな、と計画中!

 

 

ライン@ならSNSに詳しくない人でもハードルが低いし、気軽に使えそう^^

 

 

まとめ

 

好きなことをブログに書きたい、けどアクセス伸び悩んで辛い人がするといいこと

 

  • ターゲットを絞り過ぎない
  • 好きなことを書く発信と見てくれる人を増やす発信を使い分ける
  • 好きなことを書いてアクセスアップした人を分析・本などで学ぶ
  • ファンと繋がれる手段も持っておく

ということをこれから意識して行動していこうと思います。

 

というこの記事もニッチな記事になっちゃったかもですが笑

ブロガーの皆さんも、フリーランスを目指す皆さんも一緒に頑張りましょう。

 

この記事もオススメ

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 


 

【実録】人生どん底30代女が単身で海外就職するまで 英語力・国選び・面接内容・ビザ

 

f:id:trability:20200109102052j:plain

2020年2月からマレーシアの企業で現地採用の営業として働くことになりました。

 

海外就職のエージェント、どこに登録するといい?

海外就職って気になるけどどう進めるの?

実際に行動して決まるまでどのくらい?

 

など、私が以前気になっていたことを、行動した日付をリアルに載せて記録に残していきます。 

海外就職に興味がある初心者の方にも、出来るだけ分かりやすく書きます。

私の簡単な経歴:大学まで海外経験なく英語話せない→オーストラリアにワーキングホリデー→日本で仕事→海外就職決定

 

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】

なぜマレーシア?

f:id:trability:20191202141017j:image

マレーシアに住んだことがあり、絶対マレーシアがいい!

とかではなく、理論的に消去法で選んでいきました。

 

 海外就職するには、就労ビザが必要です。

これが一番日本人が苦労するポイントとも言えます。

 

ヨーロッパやオーストラリアはビザの取得は、一般的には日本人には簡単とは言えず、エンジニアとか美容師など専門知識が求められます。(もちろん例外もあります)

 

一方アジアは、日系企業が現在進行形でどんどん進出していて、技術系だけでなく営業職の募集も多くあります。

 

特殊な技術のない私は営業やマーケティングのスキルを身につけて、会社員としても、フリーを目指すとしても潰しがきくキャリアを目指したい!

 

  • ビザの取りやすさ
  • 英語の通じる国
  • 温暖な国(冬が苦手です;)
  • 日本に帰る時遠すぎない国

 

で絞っていき、

 

シンガポール

インドネシア

マレーシア

フィリピン

 

が候補でした。

 

旅行で行ったことある国は、マレーシアとフィリピン。この2つの国を特に意識していました。

海外で生活しているyoutuberや、SNSで海外に出ている人の様子を見て

 

治安が良く住みやすい

 

と評判のマレーシアに最後は絞りました。

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】

私がよく見ているyoutuber、バイリンガールのちかさんも、家族で最近マレーシアに移住しています!


クアラ・ルンプールに到着!着いて早々盛りだくさんw〔#847〕

   

スポンサードリンク

 

登録したエージェントと時期

f:id:trability:20191202141044j:image

内定が出たのが2019年11月29日ですが、9月頃から登録してエージェントに相談をしていました。

 

海外就職には、大きく2つの採用方法があります。

日本に拠点のある企業に雇われて海外に派遣される駐在員

現地に拠点がある企業に雇われる現地採用です。

 

私はずっと大きな組織に属するよりは自由度が高そうな現地採用を探していたので、エージェントも現地エージェントに登録しました。

 

9月

最初に検索して登録したのが、現地エージェントの桜リクルート社 でした。

だいぶ早めに登録したものの、予定が2月頃だったので早すぎて、色々紹介してもらいましたがまた改めて11月くらいに相談することになりました。

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】

10月

視野を広げるため何社か登録しておこうと思い、具体的な求人を探していると

GJJ という海外就職を扱う会社のサイトにたどり着きました。

 

こちらでは現地エージェントの紹介と、キャリア相談をしています。

私の場合はカウンセリングを最初にして現地エージェントを紹介してもらうことになりました。

 

まだフィリピンとマレーシア迷っていたので、これだけの会社を紹介していただきました。

 

<マレーシア>

JACマレーシア

Capita Global Sdn. Bhd.(パーソルマレーシア)

アイコニックマレーシア

リーラコーエンマレーシア

 

<フィリピン>

John Clements. Recruitment,Inc.(パーソルフィリピン)

リーラコーエンフィリピン

エージェントを紹介してもらい、担当者とskypeで面談をするということが2週間ほど続きました。 

10月末にはリゾートバイト の派遣先が変更になるのでプチ引越し準備もしながらちょっとハードモードでした。

 

今回面接などを実際に受けて内定につながったのは、アイコニックというエージェントです。

マレーシアでの海外転職・求人・就職・仕事情報ならiconicJob

 

相談していた担当さんも実際に就労ビザでマレーシアに滞在しているので、海外就職の先輩として相談できるのがありがたかったです。  

 

スポンサードリンク

 

面接の日時と回数

f:id:trability:20191202140814j:image

エージェントに登録したのが10月で、2月が渡航予定と少し先だったので、まずは紹介いただいたところに応募して面接に慣れよう、と思い応募しました。

 

たまたま初めに受けた企業が良かったので、そのまま内定まで進みました。

英語の面接についてはこちらの記事でも対策を紹介しています。

【体験談あり】英語面接対策ができるオンライン英会話5選と選び方 - みにさき 海外✖️Web✖️英語

書類選考:10月25日意思表示→即日回答

メールで履歴書・職務経歴書・英文レジュメを送付して書類選考となり、なんと即日で一次面接へ進めるよう案内がありました。

 

1次面接:11月1日→即日回答

実際に業務を引き継ぐセールスの方との一次面接でした。

・実際に求められるスキル

・私の個人起業での体験談

などを話しました。

 

本格的な法人営業は経験がないから、数字に強いこと求められそうでできるかな。でもどんな業界に行っても努力は必要だよね。

 

即日、合格の案内があり2次に進めることになりました。

日系企業だったのもあり、日本語での対応でした。

 

2次面接:11月5日→即日回答

営業担当者さんとセールスのロープレでした。

英会話講師時代にお客様へ体験レッスン後にクロージングする設定でした。

ロープレ後は、ここはこうした方がいい、などのフィードバックも頂きました。

セールスのスキルが未熟ってバレたかな?落ちたかと思いました。。

こちらも朝面接で夕方には合格の連絡があり、スピーディーに進みました。

基本的に日本語のやりとりでしたが、英語力を試されるようなシーンもありました。

最終面接(社長との面談):11月14日→結果連絡11月26日

代表取締役社長との面談でした。

・フレキシブルに動けるか?(東南アジアの国へ適応できる?小さなで色々やってもらう、大丈夫?)

・なぜ海外で就職しようと思ったか

 

など質問があり、実際の条件面や会社についての説明もありました。

 

当たり前だけど、社長の説明分かりやすい!海外で起業して来た方は凄いな。と思いました。

 

こちらは合否が出るまで最終ということもあり、期間がかかりました。

面接の後、社長が海外出張に行ったようで、オファーレターの手続きに時間がかかっていたようです。

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】

内定→オファーレター

f:id:trability:20191202100110j:plain

 

エージェントから、メールで合格の連絡を頂いたのが11月26日

オファーレターを実際に頂いたのが11月29日でした。

日系の会社なので、日本人と話す時は日本語ですが、ビザの手続きを担当してくれるHRの担当とは英語でメールのやり取りをしています。

 

今は、サインをして返送し、ビザ申請のための手続きの案内を待っているところです。

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】 

海外就職の決め手になったこと

f:id:trability:20191202140829j:image

効率の良さがやり取りで伝わること

日本でも転職活動も繰り返してきた私ですが、海外就職を体感して思ったことは

 

海外ならではで効率的に選考が進む

 

ということです。

 

会社にもよると思いますが、日本では転職活動をするとき数十社は書類出して、面接も数社同時進行で進めて、、など働きながらだとスケジュール管理も大変でした。

 

実際に応募しているだけでも大きなハードルは超えているのかもしれません。

日本の転職活動よりも活動量はハードではありませんでした。

 

実際に面接を受けながら、スピード感と効率の良さを体感しました。

 

なので、「ほとんど残業なく定時で終わります

にも嘘臭さがなくそのまま受け止められました。

(実際に入ってどうだったかは、また実際に就業後記事にしていきます)

 

一緒に働きたいと思うかどうか

担当の営業の方には今までの経歴や起業での体験談を親身に聞いていただいて、

それがお客様への姿勢でもあるんだ!」と好印象をもてたことで、内定受諾まで踏み切れました。

 

社長の説明が分かりやすくて「この人すごい!」と思ったことなどが就職を決められた決めての一つになりました。

 

この人たちと一緒に働きたい、と思えるのは大事だね。

 【お知らせ 海外移住までの体験談・英語学習に関するKindle書籍を発売しました】

エージェント以外の人から客観的に見てもらえたこと

今回の海外就職の活動が、あまりにもスピーディーに進み、一時期少し戸惑っていました。

 

タイミングって大事っていうけど、大事なことだしじっくり考えることも大事。今はどっち??

 

こちらもたまたま、きっかけがあり、twitterで繋がっていた海外就職の相談受付をされている、フィリピン在住のタクさん

タク🇵🇭@海外就職の専門家 (@tokamoto1979) | Twitter

に、skypeで今受けている企業について相談に乗って頂きました。

 

自分一人だとその会社での生活とか、仕事内容など視野狭くなってしまいいがちです。

 

・その会社で働いた後はどんな選択肢があるか

・その会社を辞めたとしても、業界や仕事内容が潰しがきくかどうか

 

これをお話することで意識でき、目先だけでなく将来について考えられました。
エージェントの使いこなし方についても、第三者目線でアドバイス頂けてよかったです。

 

エージェントはお客さんに就職して欲しいから、いいことばかり言ってくる場合もあります。

それって本当なのかな?と誰かに聞きたい時とか、未来も見据えて第三者から客観的に見て欲しい時、相談する相手は必須です。

 

タクさんは今後、相談をビジネスとして立ち上げる準備をされています。

 

気になる方は、私の名前を出してもらって、思い切ってタクさんにDMしてみてくださいね。

堅苦しくない雰囲気なので、緊張せず相談に乗っていただけます。

 

この記事を見ていただいた方、海外に出ようと考えている方に必要な情報が届きますように! 

自分らしい働き方で葛藤中の方にオススメの記事 

www.minisaki.com

note.com

www.minisaki.com

 

ダブルワークのバイトを辞めた理由4つ〜夜の仕事から給料未払いまで 私のリアルな黒歴史〜

こんにちは、Minisakiです。 

f:id:trability:20191129112606j:plain

 

給料上がらないのに家賃と生活費払ったら残るのは雀の涙。今月もカツカツ!

ってことでバイトでダブルワークしよう。と思う人もいるかも知れません

 

私は一時期は一人暮らしでバイトのダブルワークというハードな生活をしていました。

  

オーナーが失踪し、給料未払い

日雇い派遣を一方的にクビ

 

など、最後にはバイトながらも職を失ってしまいました;

 

ウェイトレスから深夜の仕事まで色々ダブルワークして言えることは、、

 

時給労働の長期ダブルワークは詰みます!!

 

今の私はそんな暗黒のダブルバイト生活から抜け出すため、一人暮らしの家を手放し、今しているリゾートバイト をする決意をしました。  

www.minisaki.com

 

リゾートバイト しながらも、自分で稼ぐ第一歩としてライターとしてのお仕事もしています。
www.minisaki.com

 

ダブルワークの時から桁違いに稼げるとかではありませんが、消耗せずにコスパ良く働けている実感があります。

 

読んで頂いている方が、バイトのダブルワークで消耗しないために。

なぜダブルワークバイトは詰むのかと、私の黒歴史な体験談をシェアします。

 

3つの理由はだんだんインパクトが大きくなり、4つ目は番外編の「お水の仕事」です。

 

 

1.詰む理由1 仕事覚えたら単純作業

f:id:trability:20191129111847j:plain

ホテルのフロントでフルタイムで働きつつ、動物園で記念撮影をする週末カメラマンのバイトをしていました。

 

トラの模型に子供たちが(ときにはカップル・大人も)またがり、

あの手この手で目線をこっちに向けながら笑顔 になってもらい

 

写真をその場で現像してセールスするという仕事です。

 

一眼レフを使っていたので、写真の色の調整や、レイアウトについて学べたのが良かったです。

 

ただ、、この仕事を3ヶ月で辞めた理由は...

 

慣れれば単調作業になってしまうことです。

 

最初は楽しかったカメラを触ることや、いい写真が取れた時の感動も

 

猛暑でも外で1日中立ちっぱなし

テンション高く接客

売り上げ重視の社員さんと現場の不一致感

なのに当時大阪の最低賃金に近い時給で働く違和感

 

にかき消され、なんと体感勤務時間の長いこと;

 

バイトと言えども、自分の大切な時間を費やす事になるしよく考えないとね。

 

仕事で得られるスキルだけでなく、会社の方針もモチベーションには大切。

 

週末カメラマンを辞めて学んだこと

ダブルワークするなら仕事に慣れたあとも働きやすいかも大切

 

2.詰む理由2:高齢者から搾取?コールセンターで正論言ってクビ

f:id:trability:20191129111913j:plain

フルタイムバイトで働いていた私ですが、その帰り道に徒歩で寄れる場所にテレビショッピングのコールセンターがあり、夜勤バイトに初チャレンジしました。

 

9:00-18:00 ホテル

21:00-24:00 コールセンター

 

とか、

翌日休みの時は

 

ホテルの仕事の後24:00-9:00

 

など夜勤もしました。

 

コールセンターの仕事は日雇い労働で、深夜にはダブルワークをしている人もたくさんいました。

 

ホテルで夜勤をしているスタッフを間近で見ていたので、

 

ずっと立ちっぱなしの夜勤よりは楽でしょ!

 

営業をかける発信ではなく、注文の受注だからストレスないはず。

 

と安易に考えていました。

 

ただ、、

 

コールセンターは短期で何度か派遣のバイトをしたことがありましたが、

今はネット社会なのでお客様はほとんどが高齢者の方です。

 

そこで、コミュニケーションするのになんとも言えない独特のハードさがあります;

 

大きな声でゆっくり、はデフォルトで。

時には自分が注文したい商品が分からなかったり、注文したか記憶にない人もいます。

 

私は、言葉は丁寧ながらも天然?なのかはっきり言ってしまうところがあり

 

お求めの商品をお分かりでないと、こちらも対応できかねます。

(その時間にやっている商品名を言って誘導して売る方が会社的にはいい)

 

など、正論を真正面から言ってしまって、お客様は神様的な対応ではない対応をしてしまうタイプでした。

 

売れるといいんだろうけど、明らかに搾取だな〜というようには売りたくなかったなぁ;

 

録音して対応を聞かれている会社だったので、何度かこれを積み重ねていると、、

毎日来ていた仕事紹介のメールがある日突然来なくなりました。

 

派遣会社に電話で問い合わせると、先方から仕事が紹介できないと言われたとのこと。

 

他にも入力ミスが多かったり、細かいコールセンターのルールを(わざとでなく)守れなかったこともあるのですが、私的な一番の心当たりは正論を言ってしまったことです。

 

ダブルワーカーはたくさんいたので、派遣会社も会社に忠実な人以外は切っていたのかも。

 

日雇い派遣だったからもあるけど、簡単にクビにされる厳しさも知ったなぁ。

 

 

コールセンターをクビになって学んだこと

 

高齢者相手のビジネスは搾取かも?と頭に置いた上で、罪悪感なく働けることは大事。

 

スポンサードリンク

 

 

2.詰む理由3:自営業のお店が潰れ給料未払い&オーナー失踪

f:id:trability:20191129111935j:plain

ひどいと週7で働いていて、1日中休みがないのがキツかったので、

 

夜に週3で働き、休みは休む

 

さらに
レストランでまかないを食べて自炊の手間を省く
作戦でレストランの仕事をしました。

 

家から徒歩15分のイタリアンレストランでの仕事が決まり、ダブルワークを再開しました。

 

11月末からだったので、忘年会シーズンに向けて忙しい時期でした。

ただ、オーナーはサラリーマンの忘年会などが入るといつも厨房で文句タラタラ。

  • お洒落なレストランなのに、箸とか爪楊枝を求めるおじさまに怒ったり
  • コースは終わらないと次が出せないのに、だらだら食べる客に苛立ったり

 

オーナーが仕事を楽しんでないとこっちまでしんどくなってしまう;

 

先輩から店を引継ぎ、1年休みなしでやってきたオーナーは体のガタもきていたそうで、年始からは少し休む話があり、年末の勤務を終えました。

 

最初の給料はちゃんと給料日にもらったので安心していたのですが、なんと年始以降連絡が取れなくなってしまいました!

 

お店がカードNG

タイムカードなどもなく

給料は手渡しのみ

オーナーは借金があり、カードも銀行もNG。

 

今思えば怪しい雰囲気満載だった; 

 

私が接客めちゃくちゃ上手いとか、イタリアン料理に詳しいわけでもなかったけど。

 

クビにするなら年末まで働かせず早めに言ってよ!

 

が当時の正直な気持ちです。

 

オーナーは昔から経営者で、色々な修羅場を乗り越えてきた話をしていました。

それに比べたら、2万円程度の給料の未払いなんて軽いものかもしれないです。

ただ、ダブルワークでカツカツ生活には2万円の損失は痛いですよね笑

 

レストランが潰れて学んだこと

 

オーナーが仕事を楽しんでいるか、言葉だけでなく態度から感じとるのは大事。

タイムカード管理などは何らかの形できちんと記録に残そう! 

 

スポンサードリンク

 

 

 4.夜のお仕事(店の閉鎖で実質クビ)

f:id:trability:20191129112002j:plain


 頻度はそんなにないですが友達の紹介で北新地のいわゆる「夜のお店」(会員制)で働いたことがありました。

 

時給は2500円

いわゆる「座ってお客様と話す」だけで稼げるという割のいい仕事です。

 

 

タバコが苦手じゃなく、コミュ障でなければね;

 

私は友達やお客さんからも「似合わないね」とよく言われました。

 

会員制なのでみんなママの顔見知り。極端に変なお客さんはいませんでしたが、やっぱり「酔っ払いの相手」をすることになります。

 

時には持ち上げたり、一緒にカラオケデュエットしたり。

答えたくない質問がきても交わしたり。

 

話術が必要でコミュ障な私にはとても向いてない仕事でした;

 

最終的にはママがお店を閉じて地元に帰ることになり、仕事も同時に終了。

 

ちなみに、コールセンターをクビになってお金がカツカツになった時に全く関係ないお水のお店の仕事に応募しましたが、経験者にもかかわらず3件面接行って受からず笑

 

やっぱり友達の紹介の力って大きいんだな

 

と感じたのでした。

 

お水の仕事から学んだこと

 

お金だけでなく、自分の向き、不向きも大切。

喫煙・禁煙など生理的に無理なことも仕事を選ぶ基準の一つ。

 

 

まとめ

 

ダブルワークをして失敗したエピソードを色々ご紹介しました。

 

最終的に今私は、メインの仕事以外では外に出ずオンラインで完結する仕事をダブルワークとすることを目指しています。

 

今はすでにライターとして月2〜3万の収入があるので、今後はblogやyoutubeで自分の活動を発信していき、企業から案件をもらって仕事するのが目標です。

ゆくゆくはブログでの収入も目指して文章力を磨いています。

 

これを見ている方には、私のような黒歴史は歩まずに、自分らしくお金に困らず仕事が入って来たらいいなと思っています。

 

一緒に頑張りましょう(^^)

 

 

こちらの記事もオススメ

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

【本の感想】日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。 の感想

こんにちは、Minisakiです。
太田英基 著
 
 
海外就職を目指している私ですが、「日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。」という本を読んだので感想をシェアします。
 
この本は
  • 海外に住むことに興味がある人
  • 留学・ワーホリしてみたい人
  • 海外就職したい人
  • 日本の将来に不安がある人
  • 英語を勉強しなきゃと感じている人
  • 自分の本当にやりたいことを見つけたい人

にオススメです。

私の場合は、海外就職の面接を受けるにあたって、なぜ海外就職したいのか話せるネタ作りに役立ちました!

 

頭の中の日本地図を世界地図に書き換える

f:id:trability:20190926163421j:plain

日本で暮らしていると、無意識に「日本だけ」目線で物事を考えがちです。

 

どこで働きたい?

 

という選択肢が今までは東京か大阪など都会か地方か、とかだったけど。

これからは「インドで」「マレーシアで」などなど。

LCCが発達して、北海道や九州に行くのと同じ感覚で移動ができる現代。

 

数年前には友達で韓国コスメ好きな友達に

 

ちょっと買い物しに2泊で韓国行くの〜

 

って子もいたけど、これからは観光だけじゃなく長期働くこともありそうで。

 

家賃節約したいしコスパいい東南アジアに住んで貯金してくる!

 

とかも普通になってきそうですよね。

 

この考え方って、実際に海外にある程度住んだことがないと出てこない発想。

いますぐ動けない場合は、海外に住んだことある友達と友達になるのが私はオススメです!

 

 

英語を勉強しないとどうなるか?シミュレーション

f:id:trability:20190828160737j:plain



周りに
 

英語なんて学ばなくても翻訳機が発達するからいいよ

 
とか反対される人には、これを読んで欲しいんです。
 
英語を日常会話程度話せるようになって思うことは
 

通訳機を通して話すのと、自分で話せるのは物事の進むスピードが違う

 
ってこと。
 
ビジネスの商談で世界の企業が競合のなか、3人同時に話し始めたら、
 

ちょっと待って、通訳アプリが認識できないからもう一度言って

 
とか言ってたら商談なんて破断に終わってしまう。
 
とか、まさにありそうですよね。
 
こんな想像力がつくのも、英語を話せる&世界をみてきた筆者ならでは。
 

日本人は決断スピードが遅いのに慣れきって社会が成り立っているけど、通訳も含めてそれではもう世界についていけない時代になってるんだね。

 

スポンサードリンク

 

データから自分の行きたい国を絞る

f:id:trability:20190902083229j:plain

どこで働きたい?って言われても海外のことを知らないとピンとこないし。

なんとなく知り合いがいるから影響受けて渡航先を決める人も多いですよね。

 

私もワーホリ先を選ぶ時、英会話スクールの先生の出身だからって理由でオーストラリアに決めました。

 

  • 海外に住む方法、ビザの種類
  • 世界の治安ランキング
  • 世界の医師数ランキング
  •  在住日本人数ランキング

 

など、がグラフや表で記載されています。

全く世界のこと分からないけど一から知りたい

という初心者には、行き先を選ぶのに役立つデータが揃っています。

 

他にも海外に知り合いがいない場合でも、海外に知り合いをSNSで作る方法も書かれています。

 

私も海外就職が決まったら、SNSで現地の日本人とか外国人の知り合いを作ろっかかな。

 

ネガティブ潰しはNG!日本人として海外に出る理由 

f:id:trability:20190823125159j:plain

私も含めて、一度海外に出て日本を客観的に見てネガティブなところも目についてしまう人も多いと思います。
 

オーストラリアから帰国直後は、電話応対が馬鹿丁寧すぎる!って馬鹿にしたりしてたな笑

 
ただ、この本では日本のいいところにも世界に出て気付けます。
 
例えば、世界でも日本のパスポートほどどこの国も行きやすい国はない
 
ってこととか。
 
日本人ってだけで信用があったりすることって、世界に出てみると色々あります。
 

イタリアに行った時は、空港で日本人ってだけでパスポート提示しなくてよかったな。

 

中国の人が中国製のものより日本のものを信用して爆買いするとかもそうだね。

 
日本のご先祖様がしてきたことでの信頼を「食い逃げ泥棒」してはいけない、とこの筆者は書いています。
 

悪いところだけ見ずに、日本人として生まれてよかったことに感謝して海外に飛び立てる人になろう!

 

スポンサードリンク

 

本当にやりたいことを見つけるには?

f:id:trability:20190826190157j:plain

ここからは、自己啓発系な内容です、好きな人はお読みくださいね。
私もそうですが、自分のやりたいことに出会えていなく、
 
とりあえず仕事してるけどしっくりこない
 
って人は多いと思います。
 

営業、事務、講師、接客、バイト、正社員、起業とか色々仕事してるけど、今だにもがいている感がある私です;

 
色々最近ビジネス書を読んで思うのが、ビジネスで成功してる人って
 
これだ!
 
と思えるやりたいことにすでに出会えていることが多いな、と思うこと。
 
ブロガーのちきりんさんも、執筆が自分らしい働き方だと書いていました。

www.minisaki.com

 

これだ!と思えること。

筆者曰く「一目惚れ」することって一朝一夕でできることではなくて。

まだ今知っている世界に見えていないだけ。

 

なので、まだ広い世界を見れていない自覚がある人は、努力を続けて視野を広げていくことが大切

 

こんな風に書かれていました。

 

さらに私が好きなのが

 

自分の心の声を向き合った結果、自分で考え出したものが誰かと同じであっても、それは胸を張って言えること。

 

という箇所です。(P.260)

 

私は起業に失敗して、一時期は起業できない自分に✖️をつけていました。 

 

www.minisaki.com 

 

サラリーマンがダメで起業した人が偉いとかではなく、自分が一番心地よく仕事できることが大切なんだなと気づきました。 

 

 まとめ

頭の中の地図を、日本から世界に広げて
世界と日本をデータから知り
行動しながら自分の本当にしたいことを見つける
 
こんなことが皆できるようになったら、色々ネガティブに言われている日本の将来も明るくなる気がしますね。
 
私もまだまだ、本当にしたいことを模索してもがいていますが、一緒に頑張りましょうね。
 
 
 
英語を学ぶ目的と「自分のしたいことを見つける」って似てると思います。
私が英会話習得に一番大切なことをまとめたnoteはこちらです。
(「英語を学ぶ目的」の部分までは無料で読めます)
 
この記事もオススメです。 

30代が後悔しないためのリゾートバイトの選び方2〜寮・食事・プライベート編〜

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20191122091918p:plain


 30代で地元を離れて、リゾートバイト をして2件目になる私です。

 

前回の記事 

30代が後悔しないためのリゾートバイトの選び方1〜施設・職種・人間関係編〜

では、仕事や会社の種類についてお伝えしました。

今回は仕事外のプライベートな時間、寮生活やwifi環境、食事面について書きます。

 

ぶっちゃけリゾバ初心者は、時給とか仕事の内容ばかり見てプライベート考えなさすぎです。

環境を変えたい、住み込みで稼ぎたいと思って思い切ってリゾートバイトをする決意をしたものの、

 

プライベートな時間が想像と違い詰んだ!

 

休日に思わぬ出費があって稼げなかった!

 

なんてことにならないために。

リゾバでも当然ある休みとプライベートな時間。

 

すでに自分のライフスタイルがある30代には実はプライベートは重要なポイントなのです。

 

30代の私が初めて今年リゾバした中で、事前に調べておくべきと思うことをピックアップしました。

 

 

食事つきor自炊

f:id:trability:20191122092746p:plain

リゾートバイト の多くは、食事または食費が提供される案件も多いです。

 

リゾバする前は都会に一人暮らしで自炊派。自分の時間もコスパも諦めたくなくて自炊と家賃を手放し、リゾバに踏切りました。

 

一日何食か、勤務日だけなのか、休みの日も出るのかなど求人広告で記載されていますので、チェックしてみましょう。

 

キッチンの設備が寮にあって自炊ができる環境になっている案件もみた事ある。

 

自炊のメリット:好きなものを好きなタイミングで食べられる

自炊のデメリット:買い物・調理などお金と時間がかかる

 

稼ぎたいなら断然どんな形でも食事支給がいいな、自炊じゃないでしょ?

 

と働く前思っていました。ただ、働いてみると意外に感じることは違いました。

それはなぜかと言うと...

 

スポンサードリンク

 

弁当or従業員食堂orまかない

f:id:trability:20191122092807j:plain

食事提供の3つのスタイル
  • 業者が配達する弁当が届く
  • 従業員専用の食堂で皆で食べる
  • 厨房の人の作るまかない

主に3つのスタイルがあります。

(他にもバイキング、食費支給などのところもあるようですが、私が経験したところだけ書きます)

 

食事って意外と働いてみると大切です。

 

  • 弁当スタイルでの注意点

1件目のリゾバは、弁当週5とまかない週2のmixスタイルだったけど、弁当には途中から飽きて食事のたびに憂鬱になっちゃった;

 

1〜2ヶ月の短期間で、他の条件がいいなら弁当でもいいかもしれないけど、3ヶ月以上だと工夫は必要だね。

 

今働いているところは従業員食堂で、専門で作る人がいます。マンネリせず美味しく、おふくろの味的な暖かい食事を頂いています。

 

自分以外の他の人が作っていること

電子レンジで温めれば)暖かいこと

この2点はまかないでも従業員食堂でも同じなのですが、不思議と弁当は不健康な感じとマンネリしやすいものです。

(もちろん、弁当業者や食堂の作る人によっては違う場合もあるかもしれません)

 

  • 従業員食堂・まかないの注意点

暖かい食事が飽きずに食べられて、自炊よりも費用がかからないのがメリットですが、

 

休日には有償なのか無償なのか

休日に食堂まで行くなら手間や人間関係はどうか

 

は事前に知っておくのがオススメです。

 

これは施設によりますが、食堂では他の部署の人もいるので、礼儀やマナーにうるさい人がいる、などの人間関係が発生することも。

 

求人広告に書かれている食事の評判を見たり、リゾバの担当さんから食堂の情報を聞いておくといいよ。

 

食べる時に他の人と話すのは嫌だ!って人は、弁当タイプを選ぶか、自炊、もしくはお金をかけて自分でコンビニなどで買うことになります。

 

こんな求人広告は嘘かも?と働いてみて思ったことをこの記事に書きました。

www.minisaki.com

 

館内寮or館外寮

f:id:trability:20191122092826j:plain

私が経験した中で、寮のスタイルは3種類見てきました。

  • ホテル内の1室を寮として使う
  • ホテルに併設する寮を使う
  • ホテルから離れたアパートなどを寮として使う

ホテル内に住むのは未経験なので、館内寮に住むスタッフからの話で想像で書いています。

 

館内寮のメリット

通勤がない 生活用品を買わなくていい 大浴場や温泉に入れる

 

館内寮のデメリット

on/offの切り替えが難しい 中抜けシフトになる 大浴場など利用時間などに決まりがある

 

館外寮のメリット

on/off切り替えやすい 通し勤務になりやすい お風呂や食事が自由

 

館外寮のデメリット

通勤が必要 生活用品は個人負担 休日従業員食堂に行くのに手間がかかる

 

今のリゾバに来る前は、

 

館内寮が通勤の手間も出費もなくて、温泉にも入れていいな!

 

と思ってましたが...館内寮に実際に住んで館外寮に出たスタッフによると

 

部屋のドアを開けるとすぐお客様やスタッフがいるかも!と気を張っている

 

大浴場利用時間に決まりがあってお風呂が自由じゃない

 

中抜け勤務でゆっくり体が休まらない

 

と、ストレスも大きいようでした。

 

通し勤務・中抜け勤務についてはこの記事で詳しく書いています。

www.minisaki.com

 

敷地内に寮が併設されていて、通勤が徒歩1分、個室内にバストイレ完備だった1件目のリゾバはそう思うと住環境は抜群だったな。

 

と思いますが、私は弁当が嫌すぎ&仕事の内容で今のリゾバを選びました。

 

プライベート、仕事共に完璧な求人って正直ない。自分にとってのベストバランスって大切だね。

 

スポンサードリンク

 

 

リゾバの周辺の交通

f:id:trability:20191122092909j:plain

休日に周辺を観光したい旅好きでリゾバをする人も多いと思います。

 

私はブログを書いたり、youtube見たり引きこもりも好きだけど。外出してアイデアが湧いたり、人と話して刺激になることも大切にしています。

 

リゾバの施設は、住み込みで働くので辺鄙なところにあることも。

なので、休日のために周辺への交通事情を知っておくのは大切です。

 

  • 田舎に行けば行くほど出費がかからないのか?

1件目のリゾバで、いわゆる都会から離れている岐阜県飛騨地方の場合は交通費がかさみました。

理由は、都市に行くのに交通費が高く、高速バスで往復3000円以上するからです。

 

こちらに、実際にリゾバ1件目の3ヶ月の家計簿を公開しています。

www.minisaki.com

 

周辺を観光するのも、1日〜2日あれば回ってしまえるほどの立地でした。

必然的に隣の都市に行くことになりますが、車持ちの人に乗せてもらうか、高速バスで出かける必要があります。

 

車持ちの同僚とも休みがかぶることがあまりなく、一人でバスで出かけることがほとんどでした。

 

9月は夏休み後の閑散期で連休が3回。引きこもりに飽きたけど耐えるor稼げないのに交通費かけて出かけるの2択はキツかった;

 

今は箱根なので、休日はバスで数百円でカフェなどある場所にたどり着ける生活です^^

 

都会に出るのが買い物ということなら、amazonなどネットショッピングは田舎でも使えます。こちらにネットショッピングについて書きました。

www.minisaki.com

 

wifiつきorwifiは各自準備

f:id:trability:20191122092927j:plain

wifiが寮についていれば使えるに越したことはないですが、リゾバのサイトの求人検索で、「wifiつき」にチェックを入れてフィルターをかけてしまうのは、ちょっともったいないです。

 

なぜかと言うと...

 

  • wifiはポケットwifiで個人負担でもなんとかなる
  • wifi代が負担にならないくらい稼いじゃえばOK
  • 自分でwifiを準備するメリットもある

からです。

 

寮にwifiつきの(自分でwifiを準備しない)メリット

部屋から出なければネットのための出費がない

 

wifi環境を自費で準備するメリット

寮のwifi速度が遅くなる時間などに左右されない

外出先のカフェでもwifi完備か気にしなくていい

 

オンライン英会話した時に、そう言えばwifiが遅くてビデオがストップしたことあったな。

 

wifiを自分で準備するとなると、固定費が増えるので嫌だなと思いがちですが、私は今は自分でpocket wifiを準備して自費で使っています。

 

2年契約などしなくても、リゾバ向けの数ヶ月でも契約できるwifiがあります。

 

数ヶ月で解約しても解約料なし!縛りなしwifi

 

もうすぐ1ヶ月なので、使い心地などレポートするつもりです!

 

wifiがもともとついてるかどうかより、仕事で稼げるか、休日に交通費などの出費が少ないかどうかを重視しました。

 

1件目はオープンしたての施設だったので、稼働が安定せず9月とかシフトが減って思うように稼げませんでした。

直接wifiと関係ないですが、wifiつきで求人案件を絞ってしまうと、割と新しい施設でwifiつきの環境になる傾向があります。

 

綺麗な施設が良くて稼ぎたい場合は事前にホテルの稼働率と月に何日休みかは要チェックだね。

 

 

まとめ

 

リゾバに行く前は、時給とか仕事内容ばかりに目がいっていましたが、実際に働いてみて

 

・食事のスタイル

・寮のスタイル

・周辺の交通事情

・wifi環境の落とし穴

 

これが、意外に重要だと気づきました。

ただ、人によって重視したいポイントって違うと思います。

考えても仕方ない部分はあるので、ある程度条件がいいな、と直感的に思ったらGo!してみるのが私的にはオススメです。

 

読んでくださった方がベストなリゾバが見つかるよう、応援していますね。

 

 リゾバ関係は、これらの記事も人気です。

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

  

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

© Copyright 2017 ©Minisaki All right reserved.

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ