みにさき 海外✖️Web✖️英語

東南アジア中心に海外生活を楽しむみにさきのブログです。

ブログタイトルPC用
ブログタイトルSP用

【実録】リゾバ3ヶ月家計簿 7〜9月支出編 リゾバは本当にお金を使わないのか?

こんにちは、Minisaki です。

f:id:trability:20191007084515j:plain 

短期間でお金を貯めたい時にぴったり、と言われるリゾートバイトをして3ヶ月の私の家計簿を公開します。

 

結論から言うと、、大阪で一人暮らし時代に比べて

 

家賃、光熱費など固定費の支出は減りました!

 

ただ

 

生活用品などにかかる支出だけを見るとそんなに変わりませんでした;

 

何にいくら使ってどんな生活をしていたか、赤裸々にお伝えしていきます。

 

リゾバでも、スタイルは色々ありますが私の場合は

 

  • 職種はホテルフロント
  • 寮は個室でバストイレつき
  • 食事は勤務日2食弁当支給あり
  • 家賃、光熱費負担なし
  • 周りにコンビニ徒歩20分
  • 18時閉店のスーパー徒歩30分

 

という状況でした。

 

リゾバ前に想像したよりもお金がかかったのは

 

  • 休みの日の食料品代
  • 休みの日の交通費、娯楽費
  • 生活用品(ネットショッピング)

 

でした。

 

もっと支出を減らすためには

 

  • 都会へのアクセスが高額過ぎない
  • バス、トイレなど共同で生活用品買わなくていい
  • 食費休日も無料
  • ホテルが稼働率高く休みが多くない

 

こんなことを視野に入れるといいです。

私も次の11月からの勤務先はこれをクリアしています!

 

それでは詳しく支出を見ていきます。

 

7月

f:id:trability:20191007084152p:plain

 

トータルの出費 88,083円

 

7月は引っ越し前の大阪の家の光熱費やクリーニング費を払う必要がありました。それだけで4万近く使っています。

 

都会から田舎に来て色々新鮮で、月末に隣町の美容院に出かけるまでは、ほぼ休みの日も引きこもり生活でした。

 

この時の食費には、メルカリで大阪の家の家財を打って手に入ったメルペイが残っていたので、実際に払った金額は5000円少しとなります。

 

この記事で、家財を処分してどのくらいで売れたかなど公開しています!

www.minisaki.com

 

36歳の私がリゾバを決意したきっかけの記事はこちらです。

www.minisaki.com

 

8月

f:id:trability:20191007084205p:plain

トータルの出費 50,611円

 

世間は夏休みで6連勤などもあり、休みの日も寮にいて体力温存していました。

 

ブログについての本を買い、2日に1回更新してブログに集中しました。

8月も7月と同じく、都市へバスを使ってのお出かけは1回のみで、コスパよく暮らせた月でした。

 

私の通信費は多くても2000円前後です。格安スマホのLINEモバイルにしてから、何も支障なく快適にスマホライフ過ごせています。

AUからLINEモバイルに乗り換えたときのレポート記事です。

 

https://www.minisaki.com/entry/linemobile

 

9月

f:id:trability:20191007084219p:plain

トータルの出費 87,069

 

9月で観光客が落ち着き、なんと2連休が3回もありました。

 

普通に都会で会社員していると、いくらでも休み欲しいですが、いなかで何もないところだと引きこもっていると私でも病みそうになりました。

 

私のリゾバ先は今年オープンしたばかりで、稼働が不安定な時もあります。

新しいところは寮も館内もきれいですが

こういうところは見落としがちなので、リゾバで稼ぎたい人は、担当者にホテルの稼働率とか月の休日を聞くことをお勧めします。

 

休みが多いのを嘆いても仕方ないので、お金はかかりますが旅の経験値を積もう、行ったことないところにコスパよく行こう!と考え直しました。

 

1度目は富山へアートの旅へ

https://www.instagram.com/p/B2N5BlzAFdz/

展示だけが素敵なわけではなく、外に出てもキレイなのがいいな。天井が高くてゆったりして、窓が大きい空間は好き。だから海外が好きなのかも?美術館のお姉さんたちの制服のシャツもこだわってた。100%寝てしまうから監視員にはなりたくないけど笑#富山美術館 #景色がキレイ #天井が高い #開放感 #窓が大きい #アートな空間 #おしゃれな空間 #青空がキレイ

 

2度目は下呂温泉へゆったりの旅へ

https://www.instagram.com/p/B2loQhBAFk-/

下呂での朝の散歩で川沿いから階段登って温泉寺まで♨️ 2万歩以上歩いたのと、階段ではぁはぁしたから今日はスクワットお休みします😌階段の横がお墓に見えるのは気のせい笑温泉これでもかってほど入った!うちのホテルにも温泉あるけどやっぱ違うなー。いつまでも入ってられる絶妙なお湯加減でした♨️ #下呂温泉 #朝の散歩 #温泉寺 #急な階段 #お寺の階段 #いい運動になった #温泉で癒される #japantravel #hotsprings #gero #travelphotography


2箇所行きましたが、ホテル代はあわせて12,000円以下 食費もコスパ意識しましたが、やはり2回の都会への外出でいつもより3万円も多く出費になってしまいました!

 

リゾバ先の人ともだんだん仲良くなり、旅以外にも外食に行くようになったことも交際費増加の原因でした。

 

 

まとめ

 

リゾバで本当に出費を抑えることはできるのか?

 

家賃・食費が無料でも出費が変わってくるポイントは

 

  • リゾバ先の稼働率 休みの日が多いとお金を使う機会が増える
  • リゾバ先から買い物へ都心へ出る交通手段 バスしかないと高額になりがち
  • バス・トイレが部屋にあると生活用品購入費用がかかる
  • 弁当支給が耐えられない場合食費がかかる

 

以上を考慮してリゾバ先を選ぶと、リゾバ中の出費を抑えられると言えます。

 

この記事がリゾバを考えている方の参考になれば嬉しいです。

 

 

こちらの記事もおすすめ

 

 

www.minisaki.com

www.minisaki.com

www.minisaki.com

 

【体験談あり】お局さまとストレスを溜めずうまくやるコツ

こんにちは、Minisaki です。 

f:id:trability:20191006102930j:plain

どこの職場に行っても必ずと言っていいほどいるのが

 

お局様

 

の存在。女性がいる組織では、この人種とうまく付き合っていく必要がありますね。

 

私の今のリゾバ先にもいますし、今までの会社員時代にもいました。

 

職場を転々としてきて、今のリゾバで正規・非正規含め7社目になる私が、最近入った同僚よりも、私がうまくスルーできてるかな、と思うことがあったので4つにポイントをまとめてシェアしたいと思います。

4つ目の「理不尽な所は釘をさす」は結構大事です!

 

 

1.お局の大好き「お掃除」をパフォーマンスする

f:id:trability:20191006102952j:plain

お局様って、結構「潔癖」な人は多くないでしょうか?

手が空いたら掃除をして、とか。片付けて、とか。

たまに「え、今それするか?」的な時に指示をされるのもあるあるだと思います。

 

そんな性質をうまく使って好印象を持たれるには、

 

先回りして掃除や片付けを目の前で分かるように大げさにやる

 

ことです。

 

特に、掃除の指示などをされてイライラする人にはオススメです。

 

お局様は感情的なことも多いので、一度ついてしまった印象はなかなか覆らず。

 

「この子は言わなくてもしてくれる」が印象づけばあとは少しサボっておいても大丈夫な場合も多いです。

(というより、他の後輩などに感情矛先が向かっている?と言った方がいいかも)

 

男性なら重い荷物を倉庫に移動させるとか

女性なら机の上などを拭き掃除するとか

 

目の前でやって好感度を稼ぎましょう。きっと目をつける矛先は外れていきますよ。

 

 

2.理不尽でも「分かりました」の2つ返事する

f:id:trability:20191006103013j:plain

私は理不尽で納得が行かないと、納得いくまで質問してふに落とさないと行動できないタイプです。

 

ただ、お局に対してこれをしてしまうと、炎上してしまった経験があるので場合を見て注意が必要です。

 

お局は感情的なので、重要なポイントは内容の正確さではないのです。

私の同僚曰く、お局の言っていることは毎日変わります笑

 

納得して話の内容について「はい」と返事するよりも、感情を沈めるための返事が、残念なことにお局さまから求められている答えです。

 

コロコロ言っていることが変わるので、「はい」と返事しておいて、納得行かないなら行動しないでいいです。

 

あとでぐちぐち言われたとしても、「お客様対応でできませんでした」とか。「電話対応をしていたら就業時間になり、残業はしませんでした」などと返せば大概問題ないです。

 

規律を守ることを重視している人種なので、残業してまでしろということは経験上あまりないです。

 

スポンサードリンク

 

 

3.お局の得意分野はアホなふりして頼る

f:id:trability:20191006103038j:plain

感情的で理不尽なこともあるとはいえ、お局様は経験が長いので、よっぽどでない限りは1つくらいは(笑)知識が長けている分野はあるはずです。

 

お局の得意分野では、自分が下手に出て、ちょっと分かっていることでも大げさに全くわからないふりをして頼っていきましょう

 

イライラしているお局様は「承認要求」が満たされていないので、出番がきたら例え知っていることでも活躍させてあげるのです。

 

そして、武勇伝などが出てきたら心ゆくまで聞いてあげましょう。

 

話を聞くのもいやかもしれませんが、すでに分かることを聞いている時は思考停止でも大丈夫です。

 

私の場合は、リゾバなのでお局の住んでいる地域に遊びに行く時には地図を描いてもらったり、オススメのお店などを(聞いてないのに)説明してもらいました。

 

遊びに言った後には、実際どうだったかを話すと喜んでいました。

 

 

4.ただのYesマンにならず理不尽に釘をさせる時は刺す

f:id:trability:20191006103053j:plain

ここで疑問が出てきそうなのが、

1.〜3.をずっとしているとストレスが溜まるのでは?

ということです。

 

お局のYesマンになっていつも自分が弱い立場になってしまうと、そんな関係がずっと続くのでは?と不安になるかもしれません。

 

そんな時は、感情的で理論的な判断ができないことを利用して、ツッコミを入れましょう。

 

すると「この子はここは私より鋭いな」と一見置かれて、常に下に見られることは無くなります。この時お局の口からそんな言葉が出るわけはもちろんないので、行動で分かります。

 

私の場合は、お局が感情的で理不尽なことを利用して、あるシーンでちょっとマウントを取れたかなと思います。

 

 

リゾバ先のホテルで、紙コップで水をくむタイプの給水機の下のトレーにお客様が飲み残した水が溜まっていたので、水を取り除こうとしましたが、いつも以上に流れにくさを感じました。

 

お局に報告すると、雑巾で全部拭き取ればいいし私はいつもそうしてる、とのこと。

机に座ったまま現場を見にも来ず、「え、それはないでしょ」というような指示です;

 

そこで、私はこう返しました。

 

「何かすごいものが詰まっていそうなので、拭き取ってもその場だけになるかと思います」

そこで、設備担当の人へ連絡して、管に詰まっていたものを取り除いてもらいました。

 

「その場しのぎ」という言葉を勇気を持って言えた時以来、お局の攻撃対象になることは少なくなっていきました。

 

私もお局が解決策を長年の経験から知っていると思って聞いたのが、今思うと判断ミスでした。

最初から設備担当の人へ言えば良かったのですが、ここで

 

1.の「清潔にしようと行動する」パフォーマンスができて一石二鳥で結果オーライだったと思っています。

 

お局の指示で理不尽だなと思うことがあったら、合理的な他の提案をすることで以降口うるさい指示をされるのを減らすことができることもあります。

 

ぜひそんなシーンに遭遇したら試してみてくださいね。

 

 

まとめ

f:id:trability:20191006103111j:plain

お局さまとストレスを溜めずうまくやっていくには

 

1.お掃除をパフォーマンスする

2.理不尽でも2つ返事しておく

3.お局の得意分野はアホなふりして頼る

4.Yesマンにならず理不尽に釘をさせる時は刺す

 

というコツをご紹介しました。

あなたの会社やバイト先での仕事が、この記事で楽にスムーズになれば嬉しいです。

 

 

この記事もおすすめです。

 

www.minisaki.com

 

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

 

 

一人暮らしでミニマリスト目指す人におすすめ コンパクト生活用品

こんにちは、Minisaki です。 

f:id:trability:20191005154054j:plain

今、断捨離やミニマリストが流行っていますね。

記事を書いてもこのキーワードが入っている記事とそうでない記事の違いの反応にびっくりすることがあります;

それだけ身軽になりたい人は多いのですね。

 

海外ノマドyoutuberのマナブさんも荷物を公開していました。


ミニマリストの僕が「持ち物の全て」を公開する【家は、ありません】

 

極限になったらこの荷物の小ささになるのですね!

 

でも私は普通の賃貸一人暮らしだし、マナブさんのような身軽さは現実味ないな〜

 

そこで、そんな方のために

  • 一人暮らしで生活用品を減らし部屋をスッキリさせたい人
  • リゾバなど定期的に移動する生活の人
  • 近々引っ越しを控えている人
  • コンパクトな日本製の日用品を海外へ持っていきたい人

のために、私が生活用品で買ってよかったものをご紹介します。

 

7月に家を引き払いリゾバ(リゾートバイト)を初めて4ヶ月、来月には移動する私は、スーツケース1つでどこでも移動を叶えるために日用品を厳選してきました。

 

リゾバでも色々寮のスタイルがあると思いますが、私の寮は

  • バス・トイレつき個室
  • 食事は1日2回弁当支給
  • キッチン共同

というスタイルです。

バス・トイレが共同の家や寮に住む人には不要のものたちですが、自室にトイレ、バスがある方は見ていっていただけると嬉しいです。

 

 

 

無印の歯ブラシスタンド

コンパクトで、洗面所でも場所を取らないし、移動する際もかさばらないので重宝しています。1人にはコップのような大きい歯ブラシスタンドは不要です。 

 

ブルー・直径4×高さ3cm×3 日本製 無印良品

 

 

  

ノーシャンプー

リゾバ生活になってから、シャンプーとコンディショナーの2本立てを辞めました。

泡が立たないけどシャンプー効果があり、泡立つ「リンスインシャンプー」のようなキシキシ感がない仕上がりで、すっかりファンになりました。

 

全く普通のシャンプー&コンディショナーと変わらず、むしろサラサラ度が上がって時短にもなっているので、2本目リピ中の私です。

時短でエコにもなり最強の発明だと個人的に思っています^^ 

しっとり 440g

 

この他にも、さらさらタイプやボタニカルタイプがあります。

ノーシャンプーについてはこの記事にも使用感を書きました。 

www.minisaki.com

 

一度使い心地を試してみたい方には、お試しサイズもあります。ワンコインいかないです! 

しっとり お試しサイズ 105g

 

スポンサードリンク

 

 

ダブル洗顔不要クレンジング

化粧をする方限定になってしまいますが、メイク落としと洗顔もミニマルにしました。

もともとクレンジングクリームやバームを愛用していた私ですが、今まで使ったものは「ダブル洗顔不要」と記載があっても、結局はメイク落としのあと洗顔が必要だと使ってみて感じました。

ダブル洗顔不要って詐欺?と思いつつ色々検索して見つけたTISSの青のボトルは、本当に洗顔不要でツルツルした仕上がりでした!

ダブル洗顔不要のクレンジングオイル 230mL

 メルカリでお試しサンプルを買ってから本商品を購入したのがもうすぐ到着予定です。amazonと楽天でお試しサイズ探しましたが、 現時点では見つけることできませんでした^^;リンク貼れなくてすみません。メルカリを使っている方は、探してみると出品されているかもしれません。

 

 

  ここまでで、こんな状態だったbeforeの私のバスルームはf:id:trability:20191005100943j:plain左から メイク落とし、洗顔、シャンプー、コンディショナー、ボデイソープ  

 

 

afterではこんな風になりました!f:id:trability:20191005101047j:plain奥から ノーシャンプー クレンジング(撮影時はTISSでなく別のものを試し中)石鹸 

 

ボトルがなくなると、バスルームスッキリしますし、ゴミとか詰め替えの手間が減って超身軽になれます。  

 

 

ウタマロクリーナー

 ユニットバスの方、海外でバスルームとトイレが一緒の空間にある方におすすめのこの洗剤です。

トイレの洗剤とお風呂の洗剤分けていましたが、一緒にしました。

使うタイミング同時ってことはないですし、一人暮らしだと使用量的にも十分。机の上をふきふきしたり、あらゆる所のお掃除に使っています。 

400ml

 

1.5倍長持ちトイレットペーパー 

これは最初は実は最寄りのコンビニで売られているのを見つけたのですが、寮生活のためにデザインされたの?と言ってもいいくらい。 一つ一つが長持ちしますし、運ぶ&配達してもらうのもかさばらないし、ゴミも減りました。普通のトイレットペーパーより値段高め?と最初は思いましたが、使ってみると良さが分かりますよ。 ロールを変える頻度を減らしたい方、トイレットペーパーを買うのが面倒だと思う方におすすめです。
(90m巻) 無香料

   

最後に...私がこれから研究していくもの 

 

  • 石鹸

以前はボディソープ派でしたが、今は

 

1.手洗い用石鹸

2.朝起きて顔を洗う石鹸

 

この2本立てで体や顔を洗っています。 本当は1つで済ませたくて、手洗いにしても勿体無くなく洗顔専用にしてもいいそこそこなコスパの石鹸を研究しています。 いいものが出てきたらまた記事を書きます!   

 

 

こちらの記事もオススメです。

www.minisaki.com

  

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

9月のブログ解析 マイペース更新&ブログ外での挑戦

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20191003083316j:plain



ブログを本格的に独自ドメインにして4ヶ月。先月のブログの振り返りです。

 

7月は毎日更新、8月は2日に1回更新して、ブックマーク登録なども頑張りましたが、

ここにきてマイペース更新に戻し、ブログのあり方について考える時間をとりました。

 

 

 

1. 9月のアクセス数と記事数

f:id:trability:20191003083447j:plain

9月1日〜30日のアクセスはGoogle Adsenseによると

2669 PV / 11記事

先月が3652PV / 20記事 だったので、更新頻度の割には良かったと思います。

 

ただアドセンス収益は大幅に落ちました;

なんと初の3桁 300円少し足らずでした。

初月の6月も500円だったので過去最低です; 

うーん、PVは明らかに6月よりいいのにgoogleって不思議です。

 

8月までは、はてなブックマークやスターをつけてくださった方に折り返し訪問し、自分から営業することで半分はアクセスを稼いでいたのですが、今月はそれをほぼしませんでした。

 

最初は色々なブロガーさんのブログを見るのが楽しかったのですが、、訪問ありきで自分のブログを見てもらうってなんか違うな...?小手先だな〜と感じ。

また、そんなモードで訪問されてもブロガーさんも嬉しくないと思うので、気が向いた時に、気が向いた方のブログのみ見るようにしました。

 

2.マイペース更新でできた時間に何をしていたか

f:id:trability:20191003083628j:plain

  • webライターの仕事本格開始

twitterでインフルエンサーの投稿きっかけで仕事を頂いて3ヶ月目。週1回コンスタントに記事を書くことに注力しました。

研修期間の1文字1円が終了し、今は1文字1.5円でお仕事させていただいています。

オーストラリアのワーホリ時代の話が記事ネタです。

月2万〜3万ほどの副業として安定してきてありがたいし、朝仕事前の1時間半で4000文字の執筆ができるようになってきたスキルはもっとありがたい!

www.minisaki.com

 

  •  記事の質にこだわり、ホテルとの英文やりとりメールの記事を書く

悩みを解決する記事を研究していると、リゾバ先の社員さんが英語のメール対応に困っていました。

そこで、英語のメールでホテルスタッフが海外ゲストに返信するブログを書こうとしましたが、なかなかそんな記事は検索しても出てきません。

(接客英会話か、逆に自分が客として海外のホテルにメールをする記事はある)

 

そこで、自分が客として問い合わせるシーンとスタッフの解答例を組み合わせたブログを書くことにしました。すでに検索されてる記事を参考にしたかったので、いつものようにいきなり記事を書き出さず、3日くらいリサーチしました。

同僚とか元同僚とか、英語の文章対応に悩んでいる人はホテル業に多いと思います。私の記事が検索されて、業務短縮につながれば嬉しいです!

www.minisaki.com

 

  • noteで有料記事作成にチャレンジしました

www.minisaki.com

英語コーチ・講師時代に教えていたメソッドをnoteでお試しで100円で販売することにチャレンジしました。英語コーチ時代使っていたfacebookで拡散して、知り合いとかが買ってくれるかな?と思いきや、全くなく笑 逆に全く知らない方がnoteから見つけて買ってくださいました。まだ1件ですが。一応ゼロ→1にできたかな。

英語学習に悩んでいる人が、ヒントを見つけてくれたら嬉しいです。

 

  • ダイエットに励み部屋でyoutubeエクササイズ

www.minisaki.com

後ほど記事更新しますが、、リゾバで色々生活が変わり3キロも太ってしまいました。

部屋で英語のyoutubeエクササイズ動画を見て運動するものの、全く体重は変わらず。

弁当の食生活とか通勤なしの環境 など環境の変化は怖いなと感じました。

引き続き研究しながらダイエットは続けていきます。

 

3.注目記事

今月一番アクセスが良かったのは、なんとブログ解析の記事(167PV/日)でした。

はてなブックマークの新着にも載りました。
それだけブログというメディアは注目されているんですね。

www.minisaki.com

 

 

アクセス元が変化し、より検索で見てもらえるようになってきました。

6月〜8月に書いて、検索からアクセスされつつある記事をご紹介します。

 

1.英語でyoutubeエクササイズ

www.minisaki.com

 私自身が趣味でよくyouytubeを見ながら運動しているのでそれを記事にしました。

英語学習だとキーワードが曖昧すぎるので、英語が好きで運動初心者でyoutubeでエクササイズするのに興味ある人に対象を絞り込めたのかな。

 

 

2.仕事ができなくても休みを取るコツ

www.minisaki.com

 お盆休み真っ最中に書いたこの記事は、ちょうど混雑がピークの時に休みたいと思う人の心に訴えかけられたのか、8月からも引き続きアクセスがあります。

特にSNSでアップなどしていませんので、検索されてきつつあります。

 

3.独身女子の一人暮らしの家財処分0円チャレンジ

www.minisaki.com

 この記事は個人的な記録で、節約のためにただやったことを書いたのですが、なぜか注目されています。色々ものを手放したい人は最近多いのですね。

 

 

4.10月の方向性

f:id:trability:20191003083825j:plain

一度立ち止まると、書きたいアイデアが色々と湧いてくるもので、記事ネタがまた貯まってきました。

 

ブロガーさんで毎日更新や他の方の訪問返しにモヤモヤしている方は、思い切って立ち止まるといいですよ。

 

ホテル業の経験を生かした英語記事

リゾバ2件目に来月行くことが決まったので、リゾバ関連記事

ダイエットチャレンジ

 

など引き続き更新予定です。

 

ご覧いただきありがとうございました。

【実録】30代女子のジムに行かないダイエットチャレンジ

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190904161048j:plain

36才独身、起業に失敗して人生迷走中の「崖っぷち」な私が2ヶ月間で

 

  • ジムに行かず
  • 器具を使わず
  • 動画エクササイズ2ヶ月でどれだけ太ももと二の腕が絞れるか
  • 運動を継続してメンタルは安定するのか?

 

に挑戦・検証していきます。

 

ただ痩せるだけを目的にはせず、色々な心境の変化があって今回チャレンジすることにしました。

 

記録はこのブログに1週間ごとに加筆して更新していきます。応援してくださいね!

 

 

チャレンジのきっかけ

f:id:trability:20190904161412j:plain

私は今リゾートバイトをしながらライター・ブロガーの活動をしています。

仕事にも慣れ、ブログも100記事書いたところで、振り返りをしました。

 

ブログを2ヶ月間更新をしてきて、ふと気づいたことは

 

ブログを更新することが生活の目的化してしまうこと

 

でした。

 

そもそもは、

 

英語学習やライフハックを発信する個人のブログ

 

を目指していました。大事なのは、「個人」が主役、つまり私が主役なことです。

有益な情報を発するために、毎日の生活の全てがブログのために

ふと「自分の体」について気遣えていないことに気づきました。

 

例えば、

 

  • 疲れた日は朝のヨガや夜のストレッチがだんだん雑になっている
  • 肩こりや肌荒れを見て見ぬふりをしている
  • 身支度をする時間は15分くらいで、ギリギリまでブログのことをしている

 

などです。そこで、、

 

ここ数年避けてきたこと。「自分の体型」ととことん向き合って、更新頻度は落ちてもいいからチャレンジする姿勢を発信していこうと思い立ちました。

 

表面上を見ると、「痩せること」が目的に見えるかもしれませんが、

 

自分の体の状態を見ながら運動を継続すること

 

を重視しています。

自分の状態を良くして、生活の質を上げていくことがフリーランスでは大事と記事にしました。

www.minisaki.com

 

これを再現できていない自分を客観的に見て反省したので、チャレンジすることにしました。

 

 

フリーランスでうまくいく人は筋トレをしている

 

有名ブロガーのマナブさんも、youtubeで

「内向的な人は精神を良くするためにも運動がおすすめ」と話しています。


【証拠あり】筋トレは精神安定に繋がるので、メンヘラは体を鍛えよう

 

ブログは自分の状態が文章に出ます。

私の場合は筋トレでなく、室内でのエクササイズに挑戦しますが、どんな運動でも気分が上がりやすくなるという研究結果も出ているそうです。

 

経営者の人でも、ジムに通っていたり、運動を欠かしていません。

エレベーターとか技術の発達で体を動かさない現代人が落ち込まないためには、運動は必須と言えそうですね。

 

 

現状分析となぜ太もも二の腕痩せなのか?

私の9/4時点のデータです。

 

身長:149cm

体重: 50kg(状態により1~2 kg前後します)

二の腕周り:29.5cm

太もも周り:51.5cm

 

と、「ぽっちゃり」体型です。

着痩せするタイプで、顔も大きくはないことから、この数値を言うと正直驚かれます。

 

小さい頃から痩せてはいなく、ずっと「ぽっちゃり」であることにコンプレックスを持っていました。

 

ただ、人によって目指すベストな体型は違うと考えています。

読んでいる方にとっては、私の目指すベストでもデブだと感じるかもしれませんが、私はモデルを目指しているわけではないです。

数字に固執せず、ベストな状態に持って行くことを目標にします。

 

私はダイエットに成功した経験が一度あります。

f:id:trability:20190904161752j:plain

ワーキングホリデーに行き、太って52kgになってしまいました。

(写真左側が私です。シルエットで丸々しているのが分かります;)

 

f:id:trability:20190904162605j:plain

帰国後炭水化物を抜いたり運動をして43kgまで持っていきました。

 

その頃ヨーロッパ旅行に行き、ワーホリ時代に会った友達に「痩せたね」と言われました。

 

その後数年間、フリーで英語講師をする前までは46kg前後をキープしていました。

 

ただ、そんなダイエットをしても悩みだったのが

 

  • 太もも
  • 二の腕

 

が太いことでした。私はもともとお腹から脂肪が落ちやすく、お腹と少し二の腕は痩せても、太ももだけは小さい頃からのコンプレックスでいつも隠していました。

 

体重にフォーカスして痩せたワーホリ後でしたが、今回は体重が目的ではありません。

 

田舎でリゾートバイト中なので、近所にジムなどもない環境でできること

 

  • youtubeを見ながら動画エクササイズ
  • 朝食でプロテインをとる

という、継続できる環境を生かして、自分の状態を良くしてどう変わるのか?

チャレンジしていきます。

 

過去にした断捨離チャレンジについて記事にしています。

www.minisaki.com

 

 

趣味で英語youtubeエクササイズをしている記事はこちらです。 

www.minisaki.com

 

 

 1.9/4〜9/10の進捗 

f:id:trability:20190914165841j:plain

ゆるーく継続中の太もも・二の腕痩せチャレンジ。

 

  • 9/9測定時のサイズ

 

二の腕:29.5cm(変化なし)

太もも:51.0cm (-0.5cm)

体重:51.0kg(+1kg)

 

  • エクササイズ

youtubeの10分以内のエクササイズを朝や夜の隙間時間に、

カロリー消費系の30分のエクササイズを2日に1回取り入れました。

 

例えば10分以内のエクササイズはこんなものです。


5-Minute Arm Toning Workout Without Weights | Class FitSugar

 

30分のエクササイズ これは結構ハードでした。


Killer 30-Minute Cardio-Boxing and Core Workout

 

サイズはまだまだこれからですが

二の腕、太もも共に触りごこちが少しはりが出てきた感覚があります。

体重増加は筋肉?と前向きにとらえます^^


  • 食生活

ただの体重減少を目的にせず、引き締めたい目的と、リゾバでの栄養不足の面からプロテインを習慣に取り入れました。

 

リゾバで偶然マッチョな男性と話す機会があり、

 

  • 食事の量を減らしても、次の食事で吸収しまくってしまうので逆効果
  • 運動は午前中より夕方が代謝が上がっているので効率的

 

というアドバイスをもらい、食事を減らさずに。

ただ炭水化物を取りすぎないようには意識しました。

 

8月までは9〜18時のシフトが多かったのですが、最近は11〜20時など遅番が多いので

 

夜20時以降に弁当を食べないようにし、ドリンクを飲む代わりに夜はプロテインに置き換えました。

 

 

  • 反省点

 

リゾバ先の人と焼肉、寮で懇親会、富山旅行など美味しいものを食べる機会が多かったので、食べたものがみにつきやすく体重増加につながってしまったこと。

 

エクササイズを毎日していた訳ではないので、正直仕事後にはしんどい時もあった。苦しまずに続けるコツを模索していくことが課題。


2. 9月後半の進捗

f:id:trability:20191003102202p:plain

引き続き、チャレンジ中であるダイエットですが、なかなか苦戦しております。

 

youtubeのエクササイズを朝起きて、昼休み、夜寝る前と行い、

朝と夜にプロテインを飲む生活をしましたが

 

10/2現在 体重51.0kg と逆に太るという結果になってしまいました^^;

 

プロテインのせいで太ったのではないと思います。

 

リゾバで支給される弁当のせいか?と思ったのですが、同僚(25才)はリゾバ1ヶ月で4キロも痩せたようです^^; 年齢9才も若いから、比較しても仕方ないですね笑

 

9月は連休でリゾバで引きこもっても病んでしまうので、富山と下呂に旅行に行きました。下呂では2日目寮に夜戻ってからは夜を食べないなど工夫しましたが、無駄な抵抗でした。

 

そこで、運動とプロテインという生活の一部だけで見るのでなく、原因を生活全体で考えてみました。

 

6月には1週間で1キロ落とせた大阪での生活と比較してみました。

筋トレとか行動は苦手なのに、分析は好きです笑

 

  • 通勤がなくなり、運動量が減った
  • 弁当で栄養が取れない+揚げ物など添加物が多い食事
  • ホテルの仕事の違い(荷物の部屋入れがこちらではない)
  • 部屋の中でいくらエクササイズをしても、寮なので無意識に動きをセーブしてしまう
  • 週2回のレストランのまかないでつい多くよそってしまい、胃が大きくなった
  • 運動量の少ない「立ちっぱなし」で血行や代謝が悪くなった

 

大阪の時の方がスナック菓子とかチョコとかよく食べていて、こちらでは食べなくなったのに。。不思議です。

これまで何度かダイエットしてきましたが、過去最強に痩せづらく感じています。

 

そこで、10月からはこんなことを意識して行動していきます。

 

  • デブの自覚が足りないので、一日中「私はデブ」と意識する(同僚にダイエット宣言&twitterのアイコンを豚にしました)
  • 1回の食事の量を減らして胃を小さくする 朝はシリアルやめてプロテインのみ
  • 弁当を減らしできる限り自炊をする
  • 寮の中でエクササイズよりウォーキングをする
  • ガツガツ筋トレエクササイズよりも毎日続けられるエクササイズをする


エクササイズは最近、外国人の激しいのは少しにして、ヨガをよく見ているB-lifeのまりこ先生の動画のエクササイズを最近始めました。


効果絶大の脚やせ! 体全体を脂肪燃焼し、モデル体型に #262

 

11月からは次のリゾバ先の箱根勤務になります。

弁当でなくまかないの食事で、部屋にトイレとお風呂がないので歩き回る必要のある生活になります。

 

今の環境をマインドだけで変えるのは、メンタル弱い私には難しいので、せめて増えた1キロは元に戻してから次のリゾバに行きたいな、とあまり期待せず運動と食事は意識していきます。

 

30代、40代のダイエットに詳しい皆さん、アドバイスお願いいたします^^;

ダイエットしている方は一緒に頑張りましょう。

 

メルカリで初心者の私が経験したトラブル&注意点

こんにちは、Minisaki です。

f:id:trability:20190929130046j:plain

私は断捨離をするとき、また中古のものを買う時にメルカリを使っています。

 

 こちらの記事にあるように、一人暮らしの家を引き払うときの費用がゼロとなり、逆にかかった費用を差し引くと約¥13,000円の儲けが出ました。

www.minisaki.com

 

メルカリで転売など本格的なビジネスまではしていませんので取引数は多くないですが、不用品を売ることについてはコツを掴んできた感覚です。

 

メルカリを使い始めた2年前から、経験してきたトラブルや学んだことをシェアしていきます。

 

 

まずは販売編です。初級〜上級とだんだんなっていきます。

 

1.送料入れたら儲けが赤字orスズメの涙

f:id:trability:20190929125349j:plain

机の下に置くフットレストを販売したのが最初の不用品の取引でしたが、だいたい送料は1000円くらいかな、とあまり考えずに出品してしまいました。

 

送料を差し引き、さらにメルカリが手数料として10%引いて利益が振り込まれることになります。初心者あるあるですが、これが頭から抜け落ちていてたのと、送料も¥1000以上かかってしまいました。

 

 とにかく購入されたくて安い価格で出品し、赤字になってしまいました。

自業自得ですが、経験値となったので今では勉強代になった!と思います。

 

縦✖️横✖️高さ を測って送料が決まります

 

メルカリ出品にメジャーは必須です。

そして、プチプチなどで梱包するときは必ず梱包後のものを測定しましょうね。

 

こちらの記事では断捨離に必須なアイテムも紹介しています

www.minisaki.com

 

スポンサードリンク

 

 

2.購入者から音沙汰なしで評価もしてくれない

f:id:trability:20190929125410j:plain

 

出荷後に追跡して相手に届いていることが分かったのに、購入者が評価をせず、「届きました」などのメッセージもないという場合が意外にたくさんあります。

 

最初は出品側としては「購入者が評価してくれなかったら売上金入らないんじゃ..?」と焦りますが、大丈夫です。

一定期間(発送1週間くらいだったと思います)を過ぎると、メルカリが強制的に取引を終了して、どちらにも評価がつかずに取引が終了します。

なので届きさえすれば待てば売り上げ金は入るのです。

 

取引をたくさんして業者のような購入者もいるのでこのシステムを知っていて手間を省くため返信や評価をしない人も結構いるのも事実です。

 

初心者としては「返信しないなんて人間としてどうなの!」と思いがちですし、せっかく出品して評価されないのは残念ですが、知っておくとストレスなく取引することができます。

 

 

3.CDコレクションは美品対策必要

f:id:trability:20190929125432j:plain

私が中学・高校時代にファンクラブに入ってCDなどをコレクションしていたT.M.RevolutionのCDたちをバラで出品していると、メッセージでまとめて買い取りたいという購入者が現れました。

 

中古であることは記載していて、まとめて安くも対応したのですが、到着すると

 

  • ここに傷がある
  • ここにはシールを剥がした跡がある
  • こんなひどい状態のものは見たことない。返金・返送用送料を要求します!

 

とのメッセージが...!

 

一度、

 

正しいものは出品していて中古であることは記載しているので対応できません

 

と返信しましたが、執拗に返金・返送を求める鬼メッセージが来ます--;

 

なので、問い合わせ画面からメルカリに助けを求めました。

 

マイページ画面の「ガイド・お問い合わせ」欄にあり、その後は「お問い合わせ項目を選ぶ」→「取引中の商品について」を選ぶと取引中の商品画面から項目を選ぶことができます。

 

メルカリさんもこりゃダメだ、と思ったのか、私には販売利益が入り、購入者には返金されました。優しい対応に感謝です。

 

以降CDや本を売るときには「美品にこだわる神経質な方はご遠慮ください」と必ず記載するようにしました。

 

特に1つのアーティストのものだと、コレクション的に美品にこだわる方がいるので、きちんと記載しておくと何かあったときにメルカリ側からも助けられる確率も高まると言えるでしょう。

 

 

次は購入編です。

ほとんどの場合は出品者はいい方で問題なく取引していますが、一度だけ「えっ!」と思うことがありました。

 

4.本のページが破り取られていた

f:id:trability:20190929125454j:plain


 

中古で購入した本が到着し、カバーを見て中身をパラパラめくって問題なかったので受取評価で「良い」と評価して取引を終了しました。

 

本を読んでいると、、なんと複数箇所ページが根元から破られていて、中身が途切れてしまっていました。

到着したときにはまさかこんなことがあるなんて考えていないので、ページが破れていないかなんて見ませんよね。びっくりして、とても気分が悪かったです;

 

出品者にメッセージをすると、新品のものを後日発送しますとの返信が来ました。

実はこれは最近のことで、今は商品の到着を待っている状況です。

 

4日前にメッセージし、自分のところに手に入って出荷するまで数日かかっているのかな?気長に待とうと思います。

 

 

まとめ

 

メルカリは上手に使うと不用品をお金に変えることもできます。

私は13,000円の売り上げで、リゾートバイトに来てから食料品などをメルペイでコンビニで支払い、1ヶ月ほど食費がかからずすみました!

 

お金以外にもメリットがあります。

知らない人と取引することで、セールスや個人での売買のスキルもつきます。

 

  • 送料などの計算に強くなれる
  • 商品記載のライティングが上手くなる
  • きちんと対応していると何かトラブルがあってもメルカリが助けてくれる
  • びっくりすることがあってもメンタルが鍛えられ乗り越えていける



メルカリで販売や購入をしてこんなことが良かったと思います。

これから断捨離をしたい人や、個人で副業などを始める一方を踏み出したい方に。

この記事が参考になれば嬉しいです。

 

参考記事:家に外貨がある人はポケットチェンジで電子マネーへ

 

www.minisaki.com

 

引っ越しを控えた人にオススメの記事です 

www.minisaki.com

 

私のライフスタイルと一人暮らし断捨離の経緯はこちらです

www.minisaki.com

 

 

英会話習得に一番大切なこと〜英語コーチングの講座の内容をnoteに格安で初公開!〜

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190915182503j:plain

 

今日はお知らせの記事となります。

 

 

2018年夏まで行なっていた英語コーチ・英語講師の仕事の集大成として

 

また、

 

ブロガーとして文章で伝える活動の一環として、noteに記事を初公開しました。

note.mu

 

英語を話せるようになるために一番大切なこと。なんだと思いますか?

 

  • 発音を身に付けること
  • 文法を理解すること
  • 外国人の友達を作ること

 

どれも不正解ではないのですが、一番は

 

英語を話す目的をリアルにすること

 

です。

 

3ヶ月マンツーマン講座には2年間で7名の方に、グループレッスンは1月から8月で述べ180名の方に参加いただきました。

 

 

  • グループレッスンでの失敗体験
  • マンツーマンコーチングで生徒さんのブレイクスルーとなったポイント

 

この2つを比較することで、

 

  • こんなアプリがおすすめ
  • このオンライン英会話がおすすめ
  • どんな教材がおすすめ

 

など表面的なことを通り越した、本質的な英会話習得のコツを掴んでいただけます。

 

英語コーチングのノウハウ部分は、生徒さんに有料で受けて頂いた体験談でもあることを考慮して有料とさせて頂きました。

 

f:id:trability:20190915184522j:plain

 

講座で扱った動画も取り入れながら分かりやすく初心者から英語を習得する考え方を紹介しています。

 

初心者でつまづいている方にも、中級以上で伸び悩んでいて勉強法を見直したい方にもおすすめです。

 

youtubeの動画や、リアルな生徒さんの声の記事も入れながら講座の内容を紹介しています。

 

現在英語コーチングや英会話レッスンの生徒を募集していないですが、この記事を通してより多くの方が手軽に英会話習得のヒントを掴むきっかけになれば嬉しいです。

 

note.mu

 

 

関連記事

 

英語コーチングについての記事一覧はこちらです。

www.minisaki.com

 

英語コーチング受講の感想はこちらです。

www.minisaki.com

 

 受講生主催のイベントの様子です。

www.minisaki.com

 

ひとり旅で人生を豊かに 磨かれる5つのスキルとは?

こんにちは、Minisakiです。

 

f:id:trability:20190913110021j:plain

 

2連休で少し遅い夏休み、富山へ1泊旅行してきました。私は今まで

 

  • ワーキングホリデー(オーストラリア)
  • ヨーロッパ3週間周遊
  • ベトナム・マレーシアへ海外ひとり旅
  • 名古屋から姫路に毎週のように出張
  • 韓国と香港へ計3週間研修
  • 大阪から東京・福岡・名古屋へ講座受講

 

など、一人で旅や移動をする機会を重ねてきました。

旅をするたびにスキルアップしているな、と感じることは

 

  1. パッキング力
  2. 判断力
  3. 時間管理能力
  4. 度胸
  5. 写真力


主にこの5つです。

 

この5つを身につけると、

 

  • フットワークが軽くなります
  • 優柔不断を徐々に卒業でき、時間が有効に使えます
  • コスパが良くなります
  • センスや五感が磨かれます

 

今回の富山旅行の写真を使って、どんなシーンでどんなスキルを使ったのか?

を紹介していきます。

 

 

 

1.パッキング力

今回の旅行の荷物を紹介します。

服は巾着に入れて、リュックへ。

ドラッグストアでもらった化粧品でコスメもコンパクトにします。

f:id:trability:20190913100039j:plain

 

財布といつも持ち歩くノート、読む本も詰めます。

f:id:trability:20190913100225j:plain

 

ポーチの中身はこんな感じ。プチプラがメインで、化粧落としはダブル洗顔いらないものなど、日頃からコスメ選びも移動しやすさを意識してます。

f:id:trability:20190913100342j:plain

 

今回迷いましたが、ノートパソコンも持って行き、歩き回る間はコインロッカーに預けました。結果、カフェでブログを書ける時間があり活躍でした^^

 

1泊旅行なら朝起きてから準備、2泊以上なら前日に準備します。

パッキングの要領がつかめると、前日にそわそわせず旅行を迎えることができます。

 

忘れそうでいつも気をつけてるものは

 

  • スマホの充電器
  • 靴下

の2つです。下着などは忘れなくても靴下は盲点になりがちです!

入っているか忘れずに確認しましょう^^

 

スポンサードリンク

 

 

2.判断力

ひとり旅では何もかも自由な分、

 

  • 食事
  • 旅行プラン
  • 買い物

 

など、判断を一人でしなければならないシーンがたくさんあります。

 

私が一番優柔不断になりがちなのは、食事です。

どこで食事を取るのかは、直感に任せる部分と、頭を使う部分とがあるからです。

 

今回は1日目に直感に従ったりチャレンジをし、2日目にはコスパを意識しました。

 

f:id:trability:20190913101138j:plain

1日目ランチは中華で普段リゾバでは得られない栄養補給を^^

セットで1000円で、ビルの最上階で景色も見ながらのいい気分でした。

 

店に一人で入る勇気がない!という方もいるかもしれませんが、平日だったこともあるのか私以外の他のお客さんもお一人様ばかりでした。

誰もジロジロなんて見てこないし、一人でお店、大丈夫ですよ。

 

f:id:trability:20190913101355j:plain

1日目夜ご飯は、一人でカウンターの居酒屋に挑戦しました。

 

「お一人様歓迎」というお店で、特に店員さんに話しかけられることもなく、一人飲みに慣れてる人のように振舞いました。

 

梅酒とサラダとお造りで3000円少し。新鮮なシーフードを食べたかったので五感が満足でした。

 

f:id:trability:20190913101645j:plain

 

2日目の昼、洋食を食べたくてサイゼリアへ。リゾバではなかなか食べられない「カリッとしたもの」を欲していたのでピザを食べました。

野菜も忘れず、キャベツのアンチョビ炒めを食べます。

サイゼリアのランチセットの誘惑に負けず。600円ほどで五感を満たせました^^

 

f:id:trability:20190913101758j:plain

2日目夜、バスにのり前に立山そばとます寿司を食べました。お土産でがっつり買うのでなく、ちょこっと試せるものがあるのは助かります!

セットで750円ほどでした。

 

頭ばっかりで考えて、

「名物だから食べなきゃ」とか

「お金を使いすぎないようにしなきゃ」

で選んでいると旅はしんどいです。

 

私もまだまだ迷うことはありますが、

その時の気分や食べたいものを意識する癖をつけると、

優柔不断ではなくなっていきますよ。

 

食事だけでなく、どんな所にどれだけお金や時間をさくのか、旅行プラン選びや買い物にもこれは応用できることです。

 

 

3.時間管理能力

f:id:trability:20190913110052j:plain

一人で公共交通機関の移動だと、時間を必然的に意識して行動するようになります。

 

以前の私は、時間があいたら

 

  • ダラダラお土産物屋さんなどで時間を潰したり
  • 目的なくただカフェで時間を潰したり
  • ショッピングモールでウインドウショッピング

 

などしていましたが、それは浪費だなと気づいて、時間とお金をそこへ使うことはしていません。

 

今の時間の使い方は

 

  • 時間を潰すなら、本を読む
  • カフェに入るならブログを書く

 

こんな感じです。

 

私の場合はダラダラお店に入ると、必要ないものまで買ってしまうことがあるので、あえて入らないようにしている部分もあります。

 

あとは、車で移動していないので、重いものを極力持ちたくないことから買うものは厳選されてきたと思います。

 

こちらの「車を手放して良かったこと」にも、車と買い物について書いています。

 

www.minisaki.com

 

 

4.度胸

f:id:trability:20190913105845j:plain

 

今回新しい発見だったのですが、ひとり旅で誰も知らない土地へ来ると、いつもよりも大胆に行動ができます。

 

以前大阪に住んでいた時は、例えば一人で居酒屋したかったとしても、

 

もし知り合いが一緒の店にきてたらどうしよう

とか。

常連の輪とかできていて、気まずかったらどうしよう

 

など気にしている私がいました。

 

旅行先でお店に入った時に店内にいる人とは、おそらく2度と会うことはないでしょう。

 

そう思うと気が楽になります!

 

どう思われてもいいや

 

私はひとり旅で放浪している変わった人

 

というスイッチが入ります。

 

今回は勇気を出して行った居酒屋の他に、ちょっと怪しげなカラオケで一人カラオケも満喫しました。

 

派手な看板と、ドアのすぐ外が廊下で歌声が外まで漏れる以外はいたって普通のカラオケで、学生がたくさん店内にいました。

一人で洋楽縛りで久々に大きな声出しました!

f:id:trability:20190913103418j:plain

ご飯までにはちょっと早い時、お腹空かせる為にも、1時間本当に250円で有意義に使うことができました^^

 

さらに、海外へ出たらあなたは周りから見ると外国人です。

知らない人に道を聞いたり、店員さんに質問したりすることも私は海外だとしやすくなります。

 

地元の街で一人で飲食店とかカラオケが恥ずかしい方は、ひとり旅や海外から初めてみるのもオススメですよ。

 

スポンサードリンク

 

 

 

5.写真力

https://www.instagram.com/p/B2N2ymRAoeE/

#富山県美術館 で素敵な椅子たちに囲まれてテンション上がります😆✨結構長居して、ぼーっと幸せに浸ってました!座らなくても眺めてるだけで幸せ。かわいい😍家にあることと、美術館であることはまた別だと思う。#椅子が好き #曲線美 #デザイン #おしゃれな椅子 #家具が好き #独特な形 #個性的な形 #美術館 #コレクション #かわいい椅子 #おしゃれな椅子

 

旅行をすると写真を撮る機会は多いです。

写真は数をこなすと磨かれるな、と思うスキルの一つです。

 

具体的に分かりやすくするため、私の3年前のインスタをスクショしてみました。

f:id:trability:20190913104013j:plain

全体的に背景も暗く、複数写真があるものはごちゃごちゃしていて、せっかくたくさんの人と写っているのに、パッとしない写真ばかりだなと思います笑

 

f:id:trability:20190913104130j:plain

最近のインスタのスクショです。一人でいることや景色が多いですが、以前よりカラフルに鮮やかな写真が撮れるようになりました。

 

まだまだ、アーティストのような綺麗な写真とは言えませんが、3年前の写真と比べると変化は一目瞭然です。

 

綺麗な写真を撮れるようになると、写真家を目指すのではなくても心が豊かになりますよ。

 

これからも磨いていきます!

 

 

まとめ

f:id:trability:20190913105113j:plain

ひとり旅を積み重ねて磨かれるスキルは

 

  1. パッキング力
  2. 判断力
  3. 時間管理能力
  4. 度胸
  5. 写真力

 ということを紹介しました。

 

人生に疲れた時に癒されに行くだけでなく、特別疲れていなくてもスキルアップする為に投資する。

こんな感覚だと前向きに時間とお金を使えそうですね。

 

最初は貧乏旅行 コスパの旅から始めて、徐々に「自分が好きで満足できること」にお金を使っていくのもオススメです。

 

旅に出る人を応援したい、私のこの記事が参考になれば嬉しいです。

 

こちらの記事もオススメ!

ワーホリ&海外ひとり旅で習得した旅行英会話6シーンのフレーズ集はこちら

www.minisaki.com

 

旅行に行く前に休みをとりたい方向けの記事はこちら

www.minisaki.com

 

 写真をアプリを使わずに色鮮やかにするテクニックはこちら

www.minisaki.com

 

子供部屋おじさんにならないためには?独身税ありえん!ミドサー独女による独身応援記事

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190908222817j:plain


 

最近ネットで話題の

 

子供部屋おじさん

 

独身税

 

というワードがありますね。

 

この2つのキーワード、共通しているのは

 

そうなったら嫌だ〜!!

 

という共感を誘うものじゃないでしょうか。

 

独身税については、正直私も信じかけました笑

 

ただ、実際に現代の日本の状況を日々見ている私たちには

 

実際になりえそう!

 

と想像つくから、話題になっています。

(子供部屋おじさんは実際に存在するけど、自分はなりたくないって30代もいるのでは?)

 

ただ、

 

そんなに独身って叩かれることなの?

実家暮らしって悪いことなの?

 

ということで...本記事は

 

36歳独身の私による独身の人が元気が出る記事となっています。

 

俺は子供部屋おじさんなのか?って男性にも

アラサーアラフォーで婚活に励んでいる女性にも

日本は生きづらいと考えている30代にも

 

ぜひ読んでいただきたいです^^

 

独身税については

30歳以上になっても独身である場合は税金が課される法律(実際はないです)

詳細はwikipediaのパロディサイトのアンサイクロペディアにあります。

https://ansaikuropedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E8%BA%AB%E7%A8%8E

twitterで、これ本当に施行されるの?と話題になりました。

 

子供部屋おじさん

実家の子供部屋で暮らす中年男性のことで、詳細はこちらに載っています。

dic.nicovideo.jp

 

 オーストラリア人のファミリーと暮らす

英会話講師としてフリーで活動経験がある

海外とフリーランスの道をちょっと知った私が色々な角度からお伝えします。

 

 

ミドサー独女の考える「子供部屋おじさん」とは?

f:id:trability:20190908223012j:plain


 実家暮らしの中年男性を叩く「子供部屋おじさん」。

私は個人的には見方次第だな、と思っています。

 

ミドサー独女が考えるこんな実家暮らし男性はいいんじゃない

  • 副業をしていて省エネのため実家に住む
  • 独立や留学などやりたいことに向けて準備をしている
  • 実家の事業を引き継いで仕事をしている

 

こんな子供部屋おじさんはちょっと...

  • 親に金銭的にも精神的にも依存している
  • 周りのせいにして諦めきって可能性を閉ざしている
  • ギャンブルにハマり借金など、実家暮らしで空いた時間を「浪費」している

 

私自身も、都会で高い家賃を払いながらフリーランスすることに消耗して、今は家賃のかからないリゾートバイトをしています。

家賃のために働く分、他のことにエネルギーを使えるからです。

 

よく、婚活をするときに「年収」で見る女性がいますが、私は大切なのは

 

時間の使い方

 

だと感じています。

 

一人暮らしができる年収があるか

じゃなくて

過ごす時間がその人らしく楽しいかどうか

 

じゃないでしょうか?

 

 

f:id:trability:20190908223046j:plain

 

いくら年収があっても、仕事に打ち込んでいても

 

休日には疲れすぎてしかばね状態

(もしくは休みがない)

 

だったら、会社のために人生を生きている感があるし

自分の時間を楽しんでいないな、と思うからです。

(一部上場企業の元彼(20代で年収推定600万?)とお付き合いしていた時に感じた実話です笑)

 

日本の企業は人を人として見ずに、学歴、経歴など物質的なことで見がちです。

 

「その人らしさ」が発揮できるのであれば、会社員じゃない形もある。

 

例えゲームでもパチスロでも、その人が「搾取」されていなくて、それが利益やスキルになっているならいいのではないでしょうか。

 

そんな人って、他の道でも「稼げる」と思うし、パチプロか永遠の仕事ではないはず。

パチプロで生計を立てて、その経験を生かしてSNSでブランディングをしてビジネスをしている人を知っています。

 

私のように、家賃を払いたくなかったらイコール実家暮らしというのではなく、今は色々な住み方もある。

 

リゾバもシェアハウスもあるんです!

 

仕事の形にも、住み方にも「その人らしい時間」が流れているかどうか。

私はここが、実家住みでも子供部屋おじさんにならないポイントと考えます。

 

 

独身税が話題になるのは日本の政治に期待していないから

f:id:trability:20190908223104j:plain


 

私は政治には詳しくないですが、

 

結婚してない人に課税をして少子高齢化対策

 

っていうのは浅はかだなぁと思う一方で、

 

そんな嫌な法律ができると信じてしまう

→それだけ政治家は嫌だ!と思っている

実際に今の日本の政府ならそんな法律考えかねない!

 

信じられる人がいるほど、政治家に期待していないのも事実です。

 

 

 本当に政治に期待していたら

 

そんなのでたらめに決まってる!

と話題にもなったりしませんからね^^;

 

ちなみに私はテレビも見ないし、政治関連のニュースって興味がなくて見ないです。

 

政府に期待せず、年金もあてにせず。人のせいにせず。

 

自分で努力して幸せになる道を切り開いていきます。

 

スポンサードリンク

 

 

そもそもなぜ独身が叩かれるのか?

f:id:trability:20190908223132j:plain


 名の知れた企業で正社員になり、30歳前後で結婚して家庭を持つ

 

というレールに乗るように、私たちは世間から仕向けられています。

日本人は協調性を大切にする文化で、農業をしてきた「村意識」から

 

みんなと一緒であること

 

が重視される国民性だからです。破られると出る杭は打たれてしまいます。

もちろん、それで幸せに暮らしていて、家庭も仕事もうまくいっている人はいます。

 

ただ、そのスタンダードができた戦後?からもう何十年経ったのに、

それに縛られている人は多いなと思います。

 

どんどんものを生産して、経済が成長して国が繁栄している

 

という時代にできたスタンダートなのに

 

経済は成長せず、賃金は下がり続け、節約思考で殺伐とした雰囲気

 

という今でも同じかどうか?? 

 

というのは書いてみると分かりやすいですね。

 

ハード面はハイテク、ソフト面は昔の村社会

と現代の日本は言えます。

 

ITも発達していなくて、

満員電車で通勤して仕事をし、

女性は寿退職で専業主婦が王道

 

だった時代なら、それが唯一の幸せの道かもしれませんが

 

今は結婚以外にも色々楽しいことややりがいがある

 

ことが選べるようになっています。

 

なので、

 

結婚できないことをあれこれ叩かれる人は、必要以上に気にする必要はないです!

 

それしか道がないと思っている視野の狭い人か、

自分のモヤモヤを人に押し付けようとしてくる悲しい人なんだと割り切って気にしないでおきましょう。

 

結婚して子供を持つ以外にも、人や国にいい影響を与える手段は現代にはたくさんあります。

 

 

海外に住んで変わった結婚観

f:id:trability:20190908223201j:plain

オーストラリア人のファミリーの住み込みベビーシッターを経験して、私の「結婚」に対するイメージは変わりました。

 

日本にしか住んだことない時の結婚観はこんな感じでした。

 

  • 結婚したら色々諦めないといけない
  • 子供第一になり自分は後回しが当たり前
  • 男性は仕事に打ち込んでもいいけど、女性は仕事の他に家事もしないと許されない
  • 家族や親戚など付き合いが複雑

 

オーストラリアのファミリーはこんな感じでした

 

  • 自営業で好きなことを自分のペースで
  • 子供をシッターに預けて夫婦でデート
  • ママも在宅で仕事し家事もシッターに任せほどほどに
  • 親戚であっても自分と切り離した付き合い

 

友達でも親戚でも「自分とは違う」と切り離して考えていました。

 

よく日本である「ママ友」「親戚づきあい」などのゴタゴタが少ない印象でした。

 

例えば、ママ友が風邪を引いて慢性的に体調が悪いのを見ても

 

「私なら子供を預けて休むけど、彼女の考えもあるだろうからね」

 

パパ側のおばあちゃんが忙しくしていてなかなか孫に会いに来れない時も

 

「彼らの人生だから好きにすればいい」

 

日本の村社会っぽい「みんな同じ行動を取るべき」「他人に口出しする」文化は全くありませんでした。

 

海外でなら、結婚してもいいかなという環境が揃っているので、40以降でいいのでいいご縁があれば結婚できたらいいな、と思っています。

 

老後は夫婦で手を繋いで海外旅行、が夢です^^

 

でも、そのためにはここ数年は自分を生かす仕事を。

仕事が安定しないとメンタル安定せず、恋愛とか余裕も持てません。

 

そんな理解のある男性はいないかな笑

 

スポンサードリンク

 

まとめと私のこれから

f:id:trability:20190908223228j:plain


 

子供部屋おじさんであっても、

独身女性のミドサーでも、

アラフォーであっても、

 

もし自分が「正社員になって結婚して家庭を持って」という王道から逸れたな?と思ったら、国に期待せず努力しましょう。

 

私は英語がちょっと他の日本人よりできる、くらいしか技術がないですが、

技術がなくてもブログで色々チャレンジすることで自分のスキルになります

 

そして、海外が好きなら今の時代無理して

「ハード面はハイテク、ソフト面は昔の村社会」の現代の日本で暮らすだけが可能性じゃないということも頭に入れると楽になります。

 

私は来年海外就職を目指して準備中ですが、このブログで引き続き発信して、海外に出たい人の背中を押す存在を目指していきます。

【実例あり】ブログで離脱されず読まれる文章を書くには?〜くどい 見にくい バカっぽい 症状別に解説〜

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190907154528j:plain
 

ブログを本格的に更新して2ヶ月になり、過去記事合わせて100記事達成しました。

ブログの他にも、ライターとしても仕事をさせて頂くようになりました。

この2ヶ月、見やすさ 分かりやすさに気をつけながら文章を書いてきました。

 

文章を書くことで、こんな悩みはありませんか?

 

文章くど子

私はつい、何かを伝えようとしたら長たらしくなってしまうわ。 

 

文章ブチャイ子

友達にブログを見てもらったら、見づらいと言われたわ。行間空けるようにしてるけどそれ以外どんな工夫がいいかな?

 

文章ばか子

私は「思います」「〜です」ばかりで、幼稚な文章になっている気がする。小学生の作文じゃないんだし、もっと専門家っぽく書けないかな。

 

私もこんな悩みを抱えていました。

まだまだな部分はありますが、最近は意識していると、

 

書きたいままに書いた時とは目に入るポイントが違う!

 

と感じることがあります。

 

ブログを書きながら私が気をつけてきたことを、例を交えながら今日はご紹介します。

 

私が体感した、見づらく離脱されるブログから読まれるブログへ変身するヒントは4つです。

 

  • 耳にする言葉と目にする言葉は入り方が違う
  • 無意識に使いがちな言葉の癖に気づき、直す
  • 重複した表現を使っていないか気にする
  • 専門家っぽく語尾に気をつける
  • 読者目線になり状況が伝わる言葉を選ぶ

 

読みながら書いて参考にしたのは、この2冊の本です。

本どんな部分か?も取り入れながら紹介していきます。

本気で稼げる アフィリエイトブログ
収益・集客が1.5倍UPするプロの技79  亀山 ルカ (著), 染谷 昌利 (著)
 
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
〈SEOのためのライティング教本〉松尾 茂起 (著), 上野 高史 (イラスト)
 

 

 くど子さん対策

f:id:trability:20190907154959j:plain

耳にする言葉と目にする言葉は入り方が違う

 と意識することがくどくならないような文章のコツです。

 

  • ブログは読者を意識して書く
  • 多くの人に伝えようとするより、一人の人に向けて書く

 

ということはよく目にしますよね。

ついつい私もやりがちだったのが

 

友達に飲みに行った時のような話し言葉まんまで書いてしまう

 

ことです。

 

気をつけておきたいのが、話し言葉で伝わることと、文章で伝わることは使っている感覚が違うということ。

 

  • 話し言葉→耳→聴覚
  • 文章→目→視覚

 

です。

 

なるほど、確かに口で伝える言葉と目で読む言葉は違うね。

 

例えば、こんな口調で飲みに行って話していたとします。

 

一番いいのは海外生活や外国人との会話で体験することだけど、動画とか見て疑似体験できるように、最近のIT技術でなってきてるよね。

 

これをブログで書くとしたら私はこのように書きます。

 

海外生活や外国人との会話で「体験」することがベストですが、ITの発達で動画を見て「疑似体験」ができるようになりました。

 

ほんとだ、敬語にしているのに下の方が上より見やすい!!

 

くどく見かけ上見えてしまうのは、話し言葉をそのまま書いていて、書くとどうなのか?気にせず文章をシンプルにできていないことが原因です。

 

文章を読むときには、人間の脳には負担がかかるので、見やすさ、分かりやすさは重要であると、沈黙のweb ライティングにも書かれています。

 

本(P.241)に出てくる、物事を高速で直感的に理解しようとする「システム1」を意識することが大切です。

 

順序を変えてもいいし、ときには文法も気にしなくていいので、

目で見る情報と耳にする情報の処理の仕方は違う

と心がけるようにしています。

 

 

ブチャイ子さん対策

f:id:trability:20190907155219j:plain

 

じゃあ具体的にどのようにすると、見た目がくどい文章を卒業して文章をシンプル化できるの?

 

それは、

 

  • 無意識に使っている言葉の癖に気づき直す意識をする

 

ことです。

 

一時期私も「行間を空ければいいのね」と意識して改行してきましたが、ただ改行したりスペースをあければいいものではありません。

 

私は具体的にどのような言葉をシンプル化したかというと...

 

~に共感を持ってもらいやすい~が共感しやすい

そういうわけではないそうではない

~な訳ではないではない

~だったのですが~でしたが

~していこうと思うしようと思う

〜している→〜する

など、とか→削除

 

私は「断定するときつく伝わるかも?」と無意識にぼやかす表現を多用していることに気づきました。

 

確かに。耳にするにはいいかもしれないけど、読むと長ったらしいんだね。

 

柔らかく表現したつもりでも、見やすい文章としては逆効果だったなんて!

 

また、こんな風に重複している言葉を使っていることも。

 

完全にシリーズが完結するまで →完結するまで

どうしてもしつこく →しつこく

何度も繰り返し行うと →何度も行うと

 

これだけで見た目の読みやすさは全然違います。

話し言葉まんまだと、無意識に柔らかく伝えようとして冗長な表現が多いことに気づきませんか?

 

言葉も断捨離して、シンプルに伝わりやすい文章を目指しています。

  

 

バカ子さん対策

f:id:trability:20190907155242j:plain

「〜です」「〜ます」「〜思います」が多いな。小学生の作文のような文章みたい。

 

  • ブログでは読者のためになることを書く

というのもよく聞く話で、自分の体験や勉強した知識を書く時には

 

きつくなりすぎず、少し専門家っぽく

 

書くことが大切です。

 

そんな時、私が使っているのが

 

  • 思います→言えます
  • 〜したいと思います→〜していきます

 

など語尾を少し変えることです。

 

人によって感覚は様々なので、断定はしたくない、けど「思います」では弱くバカっぽい。

 

そんな時「言えます」はとても便利な表現です。

専門家っぽく聞こえませんか?

 

この表現は実は、本気で稼げるアフィリエイトブログ の中によく出てきます。真似しようと思って使い始めました。

 

 また、「〜したいと思う」というのも思っているだけで行動していないことになるので、弱い印象を与えてしまいます。

シンプルに「〜していきます」と書いている方が、いさぎいいですね。

 

バカっぽくなりがちなもう一つのパターンとして「状況が伝わらない」ということもあるからです。例えば、、

 

学校が終わってからの時間も

 

という表現でどんなことを思い浮かべますか?

 

放課後なのか。それとも終わるというのは卒業のことなのか?分かりません。

 

学校帰りの自由な時間も

学校を卒業した後も

 

こんな表現に変えることで、具体的にどの時間かを読者に思い浮かべてもらうことができます。

 

全ては読者目線になることから、なんだね。

 

 

まとめ

 

f:id:trability:20190907155022j:plain

文章くど子を卒業するには

  • 耳にする言葉と目にする言葉は入り方が違うと意識する

文章ブチャイ子を卒業するには

  • 無意識に使いがちな言葉の癖に気づき、直す
  • 重複した表現を使っていないか気にする

文章バカ子を卒業するには

  • 専門家っぽく語尾を変更する
  • 読者目線になり状況を伝える意識をする

をご紹介しました。

 

参考にした本をもう一度ご紹介します! 

本気で稼げる アフィリエイトブログ
収益・集客が1.5倍UPするプロの技79  亀山 ルカ (著), 染谷 昌利 (著)
 
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
〈SEOのためのライティング教本〉松尾 茂起 (著), 上野 高史 (イラスト)
 

私もまだまだこれからです。一緒に文章力を磨いていきましょう^^

8月のブログ解析 アクセス・収益 100記事達成!で身についたこと&これからの目標

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190902083229j:plain

8月のブログのアクセス・収益を分析しました。

 

前提としての私のブログ経歴はこんな感じです。

  • ブログ開設:2017年(放置期間あり)
  • はてなPro移行、Google Adsense 申請: 2019年6月
  • 6月1日〜30日 約1850PV(Googleアドセンスより)
  • 7月1日〜30日 約10,200PV(Googleアドセンスより)

詳細は2019年7月のアクセス解析にあります。

 

順番に解析していきます。

 

 

8月のアクセス結果

f:id:trability:20190902083251j:plain

8月1日〜31日のアクセスは

3652PV 

でした。

 

PVで見ると毎日更新しsmart news掲載があった6月より落ちる結果になりましたが、2日に1回更新した8月は

 

本当にブログを続けていきたいのか試された

 

なんだかそんな感覚でした。

 

月初に立てた目標は達成できたか?というと...

 

  • 8月中に100記事にする→達成しました
  • ミニマリスト インテリア系ではてなブックマークに1件掲載→インテリア系ではなかったですが、8/11の記事がはてなブックマーク新着に1記事載りました。

www.minisaki.com

  • 1日100PV絶対保持 バズに頼らず安定して月4000PV→1日100PVは達成した日としない日があり、4000PV/月は叶いませんでした。
  • お気に入り化粧品のアフィリ販売2件目標→記事は書きましたが販売には至りませんでした 

 

アクセスが多かった記事

f:id:trability:20190902083836j:plain

私は夜20時にブログを更新していますので、更新翌日のPVが多かった記事を取り上げました。

 

  •  1位:休みを取って海外旅行に行こう!仕事ができなくても同僚に嫌われず会社を休むコツ

www.minisaki.com

 8/12のPVは244PVでした。お盆に休みたくても満足の休めない人に向けて、私が過去に休みをとった体験談を書くと評判がよかったです。

 

  • 2位:老眼ではまだない! 30代におすすめ目のかすみ・ドライアイ対策目薬

www.minisaki.com

8/21のPVは186PVでした。私が ブログを独自ドメインにした5月に体験した、目が疲れすぎて霞む体験を克服した時の目薬の選び方や疲れ対策youtubeエクササイズなどを紹介しました。

 

  • 3位:ノーシャンプーとお風呂の入り方で目指せエコ&グローバルなミニマリスト

www.minisaki.com

8/3の翌日のPVが月間3位でしたが、この日はブログを更新していませんでしたので、翌日の8/4の記事が好評なのかもしれません?

シャンプーに対して疑問に思っている人は多いんだな、と感じた記事でした。

 

 

Google検索で伸びてきた記事2つ

 

  • 英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室)

「英語」「口コミ返信」で検索されつつあります。タイトルと書き出しを変更して再アップしました。

www.minisaki.com

 

  • 【実録】36才独身一人暮らし女子の家財処分0円チャレンジ!

「一人暮らし」「断捨離」「女子」「30代」などで検索されつつあります。

ライフイベントに関する経験って、どんな人でも書くと強いのかな、と思います。

www.minisaki.com

 

お盆後は英会話の記事をリライトしたり、本のレビューやオンライン英会話感想などを書きましたが、アクセスは思うように伸びませんでした。

 

私は自分の状態が記事に現れやすく、お盆の疲れが記事に出てしまったかも?と反省しました。

そんな時は過去記事引っ張り出してテクニックでリライトしてもアクセスは上がらないです笑 休む時はきっちり休もう!と心に留めておきます;

 

スポンサードリンク

 

 

数字以外の面で今月得られたもの

f:id:trability:20190902083900j:plain

  • ブログ更新のスタイルと習慣

私はリゾートバイトをしながらブロガーをしています。

7月は毎日更新をしてきましたが、新たにライターの仕事も始めたのと、お盆で繁忙期でもあったので、無理なく8月は2日に1回更新にしました。それでもちょっとしんどいものがありましたが

 

朝仕事に行く前に文章を書く

お昼休みに寮に帰れるので画像選びや吹き出しなど編集

 

というスタイルで更新する習慣がつきました。

筋トレのように、着々とブログ筋はついている気がします。

 

  • ライフスタイルに関する記事の需要を知れた

6月はオンライン英会話の記事がプチバズでアクセスを伸ばせましたが、7月はブログカテゴリーのLIFE記事からアクセスを伸ばせました。

 

これは私にとって大きな進歩でした!英会話だけでなく、個人の経験が世の中の為になるのはフリーランスを目指している身としてはありがたいものです。

 

  • 本で情報収集して勉強する力が少しついた

有名ブロガー亀山ルカさんの著書を読んで、テクニック的なことからブログを継続するマインドまで、意識して取り入れました。 

www.minisaki.com

 

私の商品紹介記事はまだまだこれからですが、好きなことを楽しんで発信していて、ファンができているという流れに持っていこう、とブログの方向性が固まりました。

 

ネットでばかり情報収集していましたが、これからは積極的に本も読んで、読者の気持ちになる力をつけていこうと思いました。

 

 

アドセンス収益結果

f:id:trability:20190902083920j:plain

8月の収益:ユニクロでおしゃれトップスが買えるくらい 

の結果でした。詳しい数字は規約により言えませんが、大体のご想像にお任せします笑

 

先月が飲み会代くらいだったので、Google Adsenseの支払い目安の8000円まであと2000円足らずとなりました!嬉しい^^

 

 

9月の目標

f:id:trability:20190902083934j:plain

 8月は目に見えることを目標にしすぎて、後半は数字のためだけに必死になっていた感があり、反省しました。

 

9月の数字的な目標は、

  • Google Adsense支払い金額を達成すること。

 

これだけにします。

 

その他には

 

  • 自分のペースで週3〜4回 楽しんで記事を書く
  • はてなブックマークからトレンドを意識してネタ収集
  • 英語学習の専門的記事は有料noteにチャレンジ
  • 文章力をつけるために読書量を増やす
  • 週1目標でおすすめ商品記事を書き、意識してアウトプット
  • 来年目標にyoutubeも本格再開に向け、顔面を整える笑

 

これらを目標に9月も、未来に向かってコツコツ頑張ります。

超初心者でも英単語と英文法を効率よく学ぶコツ 2つのオススメの本も紹介!

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190831175248j:plain

 

街で外国人観光客に道を聞かれて、ちょっと話せるくらいの英語力が欲しいな〜。どんな勉強をしたらいいのかな。

 

海外旅行で英語で話したい。やっぱり単語を知っている量が少ないから、まずは単語を覚えないと。

 

単語を勉強したけど挫折しちゃった。日本語の語順で単語を並べても伝わらないし、英語の組み立て方がそもそも分からない。

 

単語も覚えて、文法?も勉強して...遠い道のりだなぁ。。

 

英語で日常会話をしている人はいとも簡単そうに話しているのに。何かコツはないかなぁ(泣)

 

皆さんもこんな風に悩んでいませんか?

 

私も、オーストラリアに滞在する前はコツコツと文法の勉強などをしていました。

1年間でTOEICを300スコアアップして帰国して感じることは、

 

日常会話で使われる英単語や英文法は限られたもの

 

ということです。

 

文法や単語を覚えることは間違いではないのですが、効率の悪い勉強の仕方から効率のいい仕方に変わりました。

 

受験勉強や海外の大学進学などを目的にしている場合は別ですが、

もし英語学習の目的が簡単な日常会話だったとしたら、

 

  • 英文の語順を知り簡単な英作文ができるようになること
  • よく使われる動詞をイメージで腑に落とすこと

 

この2つが日常の簡単な英会話のポイントです。

逆にこの2つを抑えれば、最短で簡単な英語で言いたいことが言えるようになります。

 

このサイトにも、英語は書けないと話せないということが書かれています。

5cebu.com

 

単語については文章の主となる「動詞」にフォーカスをしました。

 

2つのオススメの本を紹介しながら、この2つのコツについてお話ししていきます。

 

 

1.意味順で英語の骨格を組み立てる

f:id:trability:20190831175346j:plain

 

英語の語順はこのようになっています。

 

誰が する 何  どこ いつ

 

例えば

 

週末は買い物に行く予定です

 

買い物に週末は行く予定です

 

日本語は、このように順番が逆になっても通じますが、

英語ではそうはいきません。

 

I am going to go shopping on this weekend.

Sounds good.

こんな会話に対して

 

shopping go to on this weekend I am going to

...What?

 

語順がめちゃくちゃだと、英語では全く伝わりません。

 

おすすめテキスト「意味順」書き込み練習帳では、英語の語順ではどう組み立てられるかを実際に書き込みながら体得することができます。

 

 

 

  • 文法の参考書を開いてもやる気が起きない
  • 体で覚えるタイプだけど話せなくてつまづいている
  • 日本語と英語の違いの解説をしてもらうと納得する

 

こんな方にオススメの参考書です。

 

この本のワークをしながら、並行しておすすめなのは3行簡単英文日記です。 

こちらの記事で私がオーストラリアでやっていた英文日記について紹介しています。 

www.minisaki.com

 

2.英語は主語からでなく動詞から組み立てよう 

f:id:trability:20190831175448j:plain

英語で話そうとすると"I.... " "You..."と止まってしまう。そもそも主語が何なのかがわからなかったりもするし...

 

私はいつも動詞からイメージして文章を組み立ててるよ。

 

あ、そうだったの!確かに1.で英語は主語から始まるのを知ったけど...いつも主語から文章を考える必要はないんだね。

 

例えば、海外旅行のホテルでこんな経験をしました。

鍵が開かないんです

というのをホテルのスタッフに伝えたかった時、英語の苦手な友人は

 

key... key...

とひたすらkeyを主語にして英文を作ろうとしていました。

ホテルのスタッフにはキーを無くしたの?と誤解されてしまいした;

 

ここで大事なイメージは

 

open (the door)

 

ドアが開くかどうか ということ。

 

開くのは鍵ではなくてドアで、日本語を直訳しないことがポイントです。

開けるのは自分なのでIとなります。

 

I can not open the door.

 

と言うと簡単です。

 

 ※The key doesn't workなどkeyを主語にももちろんできます。これは言い換えの一例です。

 

主語からでなく動詞から伝えたいイメージを作り、そこから文章を組み立てるのがコツ

です。

  

では、動詞のストックとしてはどんなものを持っておけばいいのでしょうか?

 

オススメの本をご紹介します。

 

【仕事もプライベートも、朝起きてから夜寝るまで!佐藤洋一】

 

動詞は以下の20個です。 

f:id:trability:20190831180257j:plain

①「人が動く」というイメージの単語類
1:get「(やっとの思いで)成し遂げる、手に入れる」
2:go「(ここから)離れて他の場所へ行く」
3:come「(人やモノ、話題などが)向こう側からこちらに来る、戻ってくる」

 

②「人が何かを動かす、変化させる」というイメージの単語類
4:put「(人やモノ、考え方を)変化させる」
5:have「自分のテリトリーに大事に置く」
6:take「自分のほうに置く、選択して〜する」
7:turn「場所・状態が変化する」
8:give「(人や何かが)モノを移動させる」
9:bring「引っ張り上げる」
10:make「何らかの形を作る」

 

③「何かを見たり、聞いたり、感じたりする」というイメージの単語類
11:feel「五感で感じる」
12:think「思う、考えを巡らせる」
13:hear「聴覚で認識する、察知する、知覚する」

 

④「人が何かをやろうとする」というイメージの単語類
14:keep「ある状態を維持する」
15:stay「ある位置にとどまる」
16:try「〜の動作をしてみる」

 

⑤「人が他の人と何かをする」というイメージの単語類
17:talk「誰かと話をする」
18:tell「誰かに何かを伝える」
19:speak「音を(声に)出す」
20:meet「人と人、モノとモノが会う」

 

英作文の例を紹介して一緒に作っていきましょう。 

例えば、turnという動詞だとこんなにも日本語の意味があります。

f:id:trability:20190831175639j:plain


 

Turn

1.次の角で右に曲がってください。

2.(車の)運転をするとき曲がることは難しいです。

3. エアコンをつけてもらえますか?

4.何があなたをやる気にさせますか?

5.(次は)あなたの番です!

 

takeにもたくさん意味があります。 

 

Take

1.彼の英語のレッスンを今日受けます。

2.気をつけて。

3.彼女は毎日家族の中で一番遅くお風呂に入る(人です)。

4.いつそこへ連れて行ってもらえますか?

5.ここで写真をとってもいいですか?

 

単語帳で一つの単語イコールこの意味とイメージなしで暗記するよりも、

この本ではイメージと例文で単語全体の感覚を表現してくれていますので、

「体得する」のに近い感覚を味わうことができます。 

 

 

 まとめ

f:id:trability:20190831175743j:plain

  • 日常会話で使われる英単語や英文法は限られたものである。
  • 簡単な英作文ができれば英語の語順で話すことができる
  • 英作文には語順が大切 語順が変わると意味が通じない
  • 作文をするときは主語を固定せず動詞から考える

 

以上が平易な英語で言いたいことを伝えるコツです。

英会話の習得に悩む方に参考になりますように。

お読みいただきありがとうございました。

 

 英語学習他のオススメ記事はこちらです。

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

 

英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室)

こんにちは、Minisakiです。

本記事では英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室)のコツをお伝えします。

 

インバウンド需要が増えて、最近外国人観光客がお店に来る

というホテル業・飲食店・美容室などのお店も多いのではないでしょうか。

f:id:trability:20200109102518j:plain
 

英語のコメントがきた!というだけでスルーしたり

ありがたいけど返信できない、ともどかしさを感じていませんか?

 

海外を自分で旅し、 ホテルで働いて、色々な国の人を見てきた私の感じることは

 

人からのおすすめ情報を大切にする人が多い

 

です。ネットが発達しても、それでもフロントにわざわざおすすめを聞きにくる。という人は国籍問わず多いと感じます。

 

スポンサードリンク  

 

海外ゲストは文章能力がとても高く、表現豊かで

文字による情報収集力が日本人より高く素早い、と感じることがあります。

評価の良い悪いは別として、

 

自分の意見を主張する 

 

ことがインターナショナル文化です。

うまく口コミを活用すれば、海外ゲストの心を掴み来店に繋がると確信しています。

 

 

f:id:trability:20190520125434j:plain

 

本記事では私Minisakiがホテル勤務で毎日行ってきた、

ゲストの口コミ・レビュー返信の実例や体験談を交えてご紹介します。

慣れるとパターン化でき、語句の入れ替えで大概対応できるようになります。

 

こちらのブログを見ながら、色々なパターンを網羅して書いていくと返信ができるようになるよう作りました。実際の口コミが書かれているサイトの実例付きです。

 

ホテルで海外ゲストに問い合わせをよく受ける

  • レストラン
  • 美容室 ネイルサロンなどのお店

でのレビュー返信も想定した記載もあります。

 

 

目的別にお好きなところからご覧ください。

【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました 

 

 

海外ゲストはどんな媒体で検索をする?

 

f:id:trability:20190520125516j:plain

 

そもそも海外から来たゲストは、どんな風にお店の情報収集をしているのでしょうか?

 

日本では、ホテルは 旅行会社、じゃらん、楽天などのネット媒体

飲食店はぐるなび、hotpetter 美容系はhotpepper beautyなどが主流ですが

 

これらは全部日本語での情報となり、

 

どんなに日本語で評価が良くても海外の人には伝わりません。

 

自分が海外に行って情報収集することを想定しても、翻訳機能を使うよりは、もともと母国語で載っているサイトを見た方が楽ですよね。

 

業種別にいくつか媒体を、実際の口コミのリンクとともにご紹介します。

 

f:id:trability:20190520125545j:plain

 

 

ホテル 

booking.com:私の働いていたホテルでも海外ゲストの利用率は圧倒的No.1でした。

Agoda:海外が拠点のこちらの利用もありました。

 

英語口コミ返信をうまく活用している例のホテルのreviewです。

言語で「英語」を選択すると英語口コミのみ表示できます。

f:id:trability:20190519092228p:plain

 

www.tripadvisor.jp

 

www.tripadvisor.jp

 

(※上記は私の働いたホテルではなく私が書いたものではありません) 

 

飲食店

f:id:trability:20190520125618j:plain

 

trip advisor 英語表記でお店の住所や、お店によってはメニューも記載されています。

日本のお店で英語返信をしているお店を検索してピックアップしました。

 

東京にある寿司店の例

www.tripadvisor.co.nz

 

居酒屋も意外とローカルを楽しみたい人には人気です

www.tripadvisor.co.nz

 

 

美容室

Yelp

私が英語で検索した限り、お店独自のホームページがヒットすることも多かったですが

口コミはYelp!に多く記載されていました。

www.yelp.com

 

【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました 

 

基本的な口コミ返信の順序 

1.感謝を述べる

f:id:trability:20190520125647j:plain

 

シンプルに感謝とお店の名前で表現する

 Thank you very much for ~~ing  (場所名).

xxxで〜をしていただきありがとうございます。

 

レストラン編

Thank you very much for coming to BBB.

BBB(レストラン名)にお越しいただきありがとうございます。

 

ホテル編 

Thank you very much for having stayed at AAA Hotel.

AAAホテルにご宿泊ありがとうございます。

 

 

Thank you very much for sharing your experience at XXXX.

XXXでの経験をシェアしていただきありがとうございます。

 

 

長文でかなりポジティブなコメントをもらった時はかっちりと

May we express our gratitude for writing a review about your recent experience with us.

(少しフォーマルに)ここでの体験についてレビューを書いていただき心からお礼を申し上げます。 

  

2.特に感謝することや理由

f:id:trability:20190520125734j:plain

 

We are glad to hear that you have enjoyed ~ing (with us).

〜を楽しんで頂いたと聞いて私たちも嬉しいです。

 

 

ホテル編

We are glad to hear that you have enjoyed staying with us.

滞在を楽しんでいただいたと聞いて嬉しいです。

 

レストラン編

We are glad to hear that you have enjoyed the diiner with us.

夜ご飯を楽しんでいただいたと聞き嬉しいです。


 美容室編

We are glad to hear that you liked the style.

スタイルがお気に召されたようで嬉しいです。

 

I am delighted that you were impressed with our (room/ menu/service) , and left with that impression.
私たちの(部屋、メニュー、サービス)が印象に残り、そのような印象で帰られたのはとても嬉しいことです。

 

慣れてきたら、ゲストが書いた文章ごとに個別でどこが良かったのかについても見つけ、その返信も書きます。

 

It is our greatest pleasure to realize that you were satisfied with XXX.

(XXX 名詞)に満足されたことに気づくことは私たちにとって最も嬉しいことです。

 

 

I am thrilled to read your story, especially you have enjoyed the xxx.

あなたの体験を読ませていただき、特に(XXX 名詞)を楽しまれたことに嬉しく思います。

 

【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました 

 

3.お店側としても嬉しい姿勢を伝える

f:id:trability:20190520125814j:plain

 

Your comment concerning our staff is also very much appreciated.
私たちのスタッフについてのコメントにも大変ありがたく思います。

 

 

It is always encouraging and more inspiring whenever we receive positive feedback from our valued guests.

お客様からの前向きなフィードバックをいただける時はいつも元気付けられます。

 

 

Direct feedback from our valued guests, like yours, encourage and inspire us to aim even higher for the better service.

 あなたのような、直接のフィードバックを頂き、よりハイレベルのサービスを目指すよう私たちもやる気が向上します。

 

We will continue our effort to provide the best service for our guests.
私たちもより良いサービス提供を目指して努力し続けます。

 

4.再度感謝を述べる

f:id:trability:20190520125849j:plain

 

Again, thank you very much for your valuable feedback.

貴重なご意見を頂き、再度感謝します。

 

Again, our sincere thanks for the comment you gave us.
 コメントを頂き、再度心から感謝します。

 

We sincerely appreciate your fabulous feedback.

あなたの素晴らしいフィードバックをありがたく思います。

 

5.また来て頂けるようにお願いする

f:id:trability:20190520125925j:plain

 

We are very much looking forward to welcoming you again.

またのご利用を心からお待ちしております。

 

 

We sincerely hope to welcome you back on your next visit to (Osaka:地名).

次回(大阪)を訪れる際にはまたお迎えできることを心から望みます。

 

We are very much looking forward to your next visit.

次回のご来店を楽しみにお待ち申し上げております。 

 

ホテルの場合はvisitをstayに変えてもいいです。

 

【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました  

 

6.実際の返信例  

f:id:trability:20190520125954j:plain

 

具体的にどんな文章になるか、2つほど例にします。

色々バージョンや単語を組み合わせると、1人1人違う文章を書いているように見えます。

 

 

ホテル編  

おすすめしたレストランで食事を楽しみ、部屋も気に入ったゲストの返信

Thank you very much for having stayed at AAA Hotel, and taking the time to write a review about your recent stay.
I am thrilled to hear that you have enjoyed staying here, especially the dinner at the restaurant we have adviced.
Your comment concerning the room is also much appreciated.
We will continue our effort to provide the best service for our guests.
Again, our sincere thanks for the comment you gave us.
We are very much looking forward to your next stay with us.



飲食店編

京都で記念日旅行でのデイナーで来店し、スタッフとの会話も楽しんだゲストへの返信

Thank you very much for coming to BBB(restaurant name) for celebrating your aniversary.

We are glad that you have impressed with our hospitality, and the dinner with us here had been the memorable one.

It is always encouraging and inspring whenever we receive positive feedback from our valued guests.
Again, thank you very much for your fabulous feedback. 
We sincerely hope to welcome you back on your next visit to Kyoto.

  

 【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました  

Negativeな口コミ返信

f:id:trability:20190520130028j:plain

 

時には、良くなかったことや改善を求めるコメントもきます。

このようなコメントにも、返信することで

 

  • 真摯にゲストと向き合う姿勢
  • 事実でないことのクレームなら誤解を解く
  • レビューを見ている他のゲストで合わない人の来店を防止する

 

というメリットがあります。

 

ネガティブなコメント返信のステップを記載します。 

 

 

1.来店・レビューへの感謝を述べる

f:id:trability:20190520130127j:plain

 

 基本的な口コミ返信と同じでもいいですし、

ネガティブな意見なのに時間を使って書いていただいたことに感謝する文章も使えます。

 

Thank you very much for taking the time to write about your experience at XXXX. 

XXXでの経験について書くのにお時間をいただきありがとうございます。

 

 

2.1つでもいい評価があればお礼を述べる

 

 基本的な口コミ返信と同じです。

何も良い評価についての記載がなければ、ここは飛ばして大丈夫です。

 

 

いよいよネガティブコメント対応です。大きく2パターンあります。

 

明らかにお店側の不具合の場合と、ゲストが情報を知らずに誤解している場合です。

 

 

3-1.お詫び、後悔を述べる

f:id:trability:20190520130314j:plain

 

例:ホテルで、wifiが繋がりにくかったとコメントがあった場合

 

We sincerely apologize the inconvenience for what you have experienced with the Wifi.

Wifiについてご不便をおかけしお詫び申し上げます。

 

 

朝食が好みでなかったというコメントがあった場合

We regret that the breakfast was not good enough for what you have expected.

ご期待に添える朝食でなかったことを残念に思います。

 

 

食事の提供に時間がかかりすぎたことに対する苦言の場合

I'm so sorry to hear that it took a long time to provide what you have ordered.

オーダー頂いた料理の提供に時間がかかったことを聞いて残念に思います。

 

 

3-2.事実を誤解されそうな場合は事実を述べる

 

f:id:trability:20190520130506j:plain

 

 場所が便利でなかった 駅から遠かったなどの場合

Just to clarify, we have 2 subway stations within 5 minutes walk, and also have a free shuttle bus service from CCC station.
明確にしておくと、徒歩5分以内に地下鉄の駅が2つあり、CCC駅からは無料シャトルバスも運行しています。

 

 

部屋が狭かったなど提案により改善できた可能性のある場合

We are so sorry to hear that you felt the room was too small. We have some other types of rooms and could have suggested upgrade upon your request.

部屋が狭かったと伺い、とても残念です。他のタイプの部屋もありますので、ご要望に応じて提案ができたかもしれません。

 

【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました

 

4.どのように今後意見を活用するか述べる

f:id:trability:20190516201224j:plain

 

意見を受け止め、ご意見を考慮に入れますと言う場合

Thank you very much for your constructive feedback, we take your points to our consideration to improve the situation.
建設的なご意見ありがとうございます。状況を改善するため考慮に入れます。

 

 

もし具体的な改善するための行動を起こしたなら、それを書きます。

 

wifiに対する理由説明と改善について

We regularly upgrade the system, and it's usually reliable. 
However, it's sometimes hard to keep up with all the devices travelers use these days.

定期的にシステムをアップグレードしていますが、最近wifi接続する端末を持ったお客様が多く、対応が難しい時があります。

 

 

We have reviewed it with our management team to take possible improvement.
管理チームと見直しをし、改善策を用意します。

   

 

5.再来の機会を願う

f:id:trability:20190520130713j:plain


 

 一般的なコメント対応では「次回大歓迎」というニュアンスでしたが、控えめに「将来機会があればお越しください」と言いたい場合です。

 

 We hope to have an opportunity to welcome you back on your future travel to (Kyotoなど地名).
また京都にお越しいただく機会に、お越しいただける機会があれば幸いです。

 

 We would appreciate if you allow us another opportunity to make it right. 

次回適切な対応で再度お迎えする機会を頂ければ嬉しいです。

 

 

ネガティブなコメント対応は、英語力だけでなく文章力 や問題解決能力が求められる時があります。日々、文章を書きながら鍛えていくのがおすすめです。

 

 【お知らせ】 英語学習に関するKindle書籍を出版しました  

 

この記事が、ホテル・飲食店・美容室などのオーナーの皆様のお客様対応の参考になれば幸いです。

 

もしご質問、こんなニュアンスはどう?などありましたらお問い合わせフォームより受け付けています。皆様のご返信で私も勉強になり、より良い記事を書く励みになっています!

 

この記事もおすすめ

www.minisaki.com

  

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

英単語やフレーズの覚え方のコツで「習ったけど思い出せない」を卒業!

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190828161351j:plain

 

英語学習の第一歩となるのは、英単語を覚えることです。

 

ただ...

 

単語帳や参考書などで勉強していても、覚えた単語を使いこなせない。

 

単語を覚えても一夜漬けのようにすぐ忘れてしまう;

 

こんな方も多いのではないでしょうか。

 

今日はこんなお悩みのある方に、効果的な勉強のコツをご紹介いたします。

 

私はオーストラリアでワーキングホリデーに行ったとき、ノートに覚えたい単語をまとめていました。

 

無意識でしたが、日本で受験勉強でする覚え方とは全く逆の方法でした。

 

それは、

 

出てきた覚えたい単語を情景を思い浮かべながらノートに書くことです。

 

参考書などは、単語ありきでその後例文や使い方となっています。

私は最初に例文や使い方を経験して、その後単語について学びました

 

体験→単語の順です。

 

単語→体験ではないのです。

 

 

結果、ワーキングホリデーが終わって受けた TOEICはスコアを300伸ばすことができました。そのときの体験談がこちらです。

 

www.minisaki.com

 

この記事に書いてある英語日記も並行して進めるとより定着力が高まります!

 

とは言っても、、これを見ている皆さんは海外や英語に常に日常触れる環境でない方も多いと思います。

 

そこで、どうやってその「体験」を日本でしていくか、が課題です。

Google検索やオンライン英会話を使った学習法についても後半では紹介します。

 

 

 

1.脳が記憶しやすいのは文字よりも映像から

f:id:trability:20190828160806j:plain


脳が何かをインプットするとき、記憶しゃすい順番は

 

文字→画像→動画

 

となっています。

 

動画マーケティング会社のサイトのこちらの記事にも、忘却曲線やグラフなどを用いて理論的に、動画は記憶に残りやすいと書かれています。

 

www.movie-times.tv

 

海外生活や外国人との会話で「体験」することがベストですが、ITの発達で動画を見て「疑似体験」ができるようになりました。

 

 

2.何それ?と思うことにアンテナを貼り、後で調べる

f:id:trability:20190828160737j:plain



  

例えば、私がオーストラリアでオーペアというベビーシッターの仕事をしていた時にファミリーの会話で「??」と思ったことがありました。

 

other way around

反対 逆向き

 

こんなイディオムです。

other 他 way 道  around 周り

 

単語帳だけで覚えていたのでは「??」となってしまいますね、当時の私もそうでした。 

 

 

積み木のようなおもちゃで娘さんが遊んでいて、

 

Other way aoound!

取り付ける積み木の向きが逆だよ

 

と言う時にママが言っていました。

 

その光景を見て私は

 

こんな風に使うんだ!

 

と納得しました。 

 

 

気づきはそのままにしておかず、実際に自分のものにするために調べてみます

 

google検索で”other way around”を検索します。

いつもの検索画面から「画像」というタブに移ります。

f:id:trability:20190828100116p:plain

 

こんな画像が出てきました。

f:id:trability:20171114164938p:plain

※画像はネット上からお借りしました

 

ヒゲと髪の毛のボリュームが逆になっています。

f:id:trability:20171114164944j:plain

※画像はネット上からお借りしました

 

こちらは、ハトが人間に餌をあげていて、立場が逆になっています。 

 

イメージ掴めましたでしょうか?

視覚的に見た方が、入りやすくなるのは言うまでもないと思います。

 

 

さらに「動画」という検索結果も表示できるので

歌やnativeが話している所の動画をこんなもので探す というのも方法です!

f:id:trability:20171114165142p:plain

 

 

3.単語のネタはyoutubeや海外ドラマを見てアンテナを貼る 

f:id:trability:20190828160646j:plain

新しい単語にアンテナを貼ることは分かったけど、、

 

そもそもその新しい単語のネタはどこで仕入れるの?

 

という疑問にお答えしていきます。引きこもって家で一人でできます。

 

映画やドラマが好きな方はNetfilixやHuluなど、海外ドラマをオンラインで見るサービスに登録して、生の英語に触れていきましょう。

 

私は英語の字幕が出るNetfilixを使っています。

www.netflix.com

 

ドラマだと日常会話のシーンが多いので、おすすめです。

 

ドラマまで見る時間がない、とかあまり映画などに興味がない方は、youtubeで英語で興味のありそうなものを検索してみます。

 

私はヨガやエクササイズが好きなので、時々見て英語を聴きながら体を動かしています。

 

こちらの英語でエクササイズの記事にその様子を書いています。

www.minisaki.com

 

スポンサードリンク

 

4.オンライン英会話は動画で自宅から「体験」ができる

f:id:trability:20190828160707j:plain


 

自分で体験に近いことができるものでは「オンライン英会話」があります。

 

新しい単語が出てきて使い方が分からなかった時には、オンライン英会話で質問をすると、その「話してもらっている」という場面が映像として頭に残ります。

 

えっ、海外ドラマで出てきた単語とか、いきなり関係ない質問をするのはハードルが高い!

 

レッスンで出てきた単語から聞いてみて、徐々に関係ないことも聞けるようにするのがおすすめだよ。

 

先生に文例を作ってもらう時に、こんな言い方で質問してみましょう。

 

 

I want to remember “other way around.Can you give me some examples?

 

“other way around” を覚えたいです、いくつか例をください。

 

親切な先生だと、チャットボックスから画像やネットのリンク先を送ってくれるので、より理解が深まります。

 

これは習った単語をあくまでも覚えたい場合です。

覚えた方がいいのかな?使うかな?という単語か判断がつかない時は

 

Do you use this word often?

 

この単語よく使いますか?

 

と聞いてみましょう。必要なければ他の単語を覚える時間に当てます。

 

オンライン英会話を続けるコツについては別記事でも紹介しています。 

www.minisaki.com

 

4.まとめ

f:id:trability:20171114170831j:plain

 

単語を覚える時頭に入れておくといいポイントは

 

1.単語→体験でなく体験→単語の順でインプットすると効率的

2.文字→画像→動画 の順に脳に記憶が残りやすい

3.googleで英単語を画像検索や動画検索してみよう

4.海外ドラマやyoutubeで単語にアンテナを張っておこう

5.オンライン英会話で文例を作ってもらい「体感」しよう

 

の5つです。

 

明日から「習ったけど思い出せない」を卒業して、動画や画像で視覚的に自分のものにしていく。そんなヒントにこの記事がなれば嬉しいです!

 

 

英語学習オススメ記事

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

 

www.minisaki.com

ブログ・SNS発信で個人がしてしまう間違った努力

こんにちは、Minisakiです。

f:id:trability:20190825073023j:plain

昨日は金沢にセミナー受講と、観光もかねて日帰りで行ってきました。

 

Rethink Creator Projectというデザインや情報編集を素人でも学べる講座でした。

rethink-creator.jp

 

ブロガー・SNSなどの発信者として、なるほど!と思えることがたくさんありました!

 

  • 毎日ブログを更新しているのにPVが伸びない
  • SNSなどでいいねがつかず凹む時がある
  • 発信のセンスがないと思う

こんな方はこの記事を読んだり、実際にセミナーに参加すると気づきがあるかもしれません。

 

学んだことは

  • 個人の発信と大企業の発信で求められること
  • 視点の変え方のポイント

です。

 

セミナーのネタバレをするようですが、実際に行って体得できることは違うと思います。

私が特にこれから取り入れよう!と感じたことを書いていきます。

 

 

 

1.鉄板な写真やキーワードで大量発信して疲れる

f:id:trability:20190825072452j:plain

例えば、金沢に行ってきたことを投稿する時、この写真を見ると一発で「兼六園」というのが想像できますし、そんな発信をしている人は多いと思います。

 

実際にセミナーに行く前に私が撮った写真ですが、見事に「鉄板!」でした。

 

最近、この記事のようにiphoneでも綺麗に写真を撮るのを心がけているのですが、

www.minisaki.com

 

こんな鉄板なセッティングで、行った人は1枚は撮るような写真ってありふれています。

 

もっと言うと、旅行会社のパンフレットに載っているプロが撮った写真などには確実に負けてしまいます。

 

  • ライバルがいすぎて、あなたの投稿や記事が埋もれてしまう
  • 個人で勝つのが困難な土俵の上で、もがいてばかりいる

 

私も含めそんな人って初心者ブロガーにはあるあるだなぁと感じました。

 

オーストラリアにワーホリに行った後、ヨーロッパに住む友達を訪ねて旅行したことがありますが、そこで案内されて嬉しかったのは

 

パンフレットに載っていてありふれた観光地

 

ではなく

 

地元の人しか知らない観光地

 

です。日本人が周りにいなくて、ジロジロ見られるくらいのところが快感です笑

 

個人が発信して、周りに価値を感じてもらえることは

 

えっ、そんな魅力があったんだ意外!

 

と周りに思ってもらうこと。

 

これからこんなことを実践します!

 

発信する時は写真はそんな視点で撮る。

一般的な写真を撮っても、ハッシュタグは視点を変えてつける。

 

すでにありふれている土俵でアクセスを集めなくてもいいんです。

 

 

2.真面目な頭かたい投稿になってしまう

f:id:trability:20190825073907j:plain

 

例えば兼六園のこの場所に来たとして。

 

プロのツアーガイドだった場合は

 

  • この松の木は樹齢何年で
  • 全長は何メートル何センチ
  • 歴史上のこんな人物が関わっている

 

など「数字」「正確な情報」のデータを使って説明すると思います。

 

ただこれを素人で個人の私たちが発信しても

 

堅苦しくて面白くない真面目な投稿になってしまいます。

 

思わず人を引き付けるのは、不真面目なことが書かれてたり、一度見たら忘れられないほど笑った!となるものじゃないでしょうか。

 

例えば、、この松なら

 

縦に伸びるの疲れたし横に伸びましてん

 

とか、こんな感じです笑

 

表面的なキーワードばかりでも、ありふれていて投稿してもスルーされてしまいます。

 

大量投稿して、同じやり方で伸びないなと感じたら、

 

自分が読者だったら思わず手を止めるのはどんな投稿かな?

 

と意識して、時間をとって頭柔らかくしてから発信しようと思いました。

 

ブログなどで大事な読者目線に一歩近づいたかな。。

 

 

3.一人で悶々としてしまう

f:id:trability:20190825075739j:plain

 

今回のセミナーは後半ワークショップで、金沢の写真に文字でキャッチコピーをつけていくワークをグループに別れてしました。

 

私のグループでは、冬の雪景色の金沢の写真でした。

 

8人のグループで、色々なキャッチコピーが出て感じたのは

 

人によってこんなに捉え方・表現に差があるんだ!

 

ということでした。そして、自分の表現はこんなことに特徴があると自分を知るきっかけにもなりました。

 

自分を知るって、発信ではすごく重要だなと感じています。

似合わないことを言ってもいいねとかつかないし、その人らしくないですもんね。

 

f:id:trability:20190825075947j:plain

 

チームでの発表に、私の作ったキャッチコピーが皆さんに気に入ってもらえて、前に出て発表してきました。

 

私が考えた

 

雪がうれしくて小鳥の足もしもやけ

 

というキャッチコピーを、プロのクリエイターさんが、

文字のフォント、行間、改行、文字の大きさ、向き

など調整してデザイン力を駆使して素敵に仕上げてくださいました。

 

私が無意識に使っている表現は

 

  • 動物などの擬人化
  • 擬音語
  • 無邪気な子供心

 

が多いな、と他の参加者さんのキーワードを聞くことで知ることができました。

これって、私しか気づきにくいことなので、私らしさを生かすパターンになります。

 

これは、一人で部屋に閉じこもって誰とも話さずいたら分からなかったことです。

 

SNSやネットの情報に触れるのもいいけど、人と意見交換や話してアウトプットするのは大事だなと感じました。

 

目指してる方向が一緒の人だとなおさらいいですね!

 

まとめ

f:id:trability:20190825081010j:plain



ブログやSNSで個人がしてしまう間違った努力のパターン

 

  • 鉄板な写真やキーワードで大量発信して疲れる
  • 真面目な頭かたい投稿になってしまう
  • 一人で悶々としてしまう

 

私もまだまだ頭硬いですが、頭柔らかくして。

私にしか発信できない視点を生かして。

時には人と話しながら。

 

これからも発信力を磨いていきます。

 

Rethinkのセミナーは全国で、特に地方のクリエイター発掘に力を入れられているようです。あなたの都市の近くにあれば、参加オススメですよ^^

 

全国各地での実地セミナー・イベント情報|Rethink Creator Project

 

 

© Copyright 2017 ©Minisaki All right reserved.

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ