みにさき 海外✖️Web✖️英語

東南アジア中心に海外生活を楽しむみにさきのブログです。

ブログタイトルPC用
ブログタイトルSP用

はじめてのブログ作成 無料と有料 初心者向け媒体の選び方

f:id:trability:20211124083431j:plain

SNSだけじゃなく、ブログでもっと自由に発信したい。けど何を選べばいいの?費用がかかるのもあるけど、元が取れるのかな?技術面はついていけるかな?こんなお悩みはないですか?

この記事を読むと、文章をブログで発信するのが初めての方が、何を調べればいいのか、今の目的に合わせた選び方が分かります。最後には自分専用URLでブログを開設する道のりも書いています。

 

この記事を書いている私のスペック

私は元々デザインやコーディングなどができるわけでもなく、今書いているブログのカスタマイズもデザイナーさんにお願いしている状態です。2年前ここまで踏み出すのにも本当に勇気がいったのを覚えています。そんな私でも、ブログがsmartnewsに4記事掲載され、その効果もあって掲載している広告(Google Adsense)からの収入の振り込みを経験しました。

飽き性極まりなく、一つのことを続けるのが苦手な私です。なのでまず、無料の媒体で長文での発信を継続して、「これはできるかも」と思えるようになってから現在のブログを開設しました。どのように調べたり道を切り開いていったかを書いていきます。

目的に合わせて、あなたにぴったりのブログが見つかるヒントになれば嬉しいです。

ブログの大まかな種類と無料・有料

f:id:trability:20200603222656j:plain

SNSを最近楽しめるようになってきた。Twitterなどでは文字数に制限があるし、instagramだと長文は投稿できるけどURLが貼り付けられないし、そんなに投稿する写真もない...ブログやってみようかな?こんな気持ちになったら、ブログを開設するチャンスかもしれません。

ただ、私と同じように飽き性な自覚がある方、いきなり本格的なブログを始めるのはハードルを感じますよね。そこで、全くの初心者だと、まず無料で長文を投稿できるサービスを活用するのがおすすめです。

では、無料で使えるとどんないいことがあり、有料となるとどんないいことがあるのでしょうか?考えてみました。

 

無料ブログのメリット

初期費用がかからない

文章力、継続力に自信がなくても手軽に始められる

SNSのようにコミュニティがあり集客に繋がることがある

サーバー、セキュリティなどWeb系の知識を考えなくてもいい

 

無料ブログが向いている目的

デザインにこだわりがなく、すぐに文章を書くことに集中したい時

ターゲットになるコミュニティが決まっている時(アメブロ→女性起業家へなど)

 

有料サービスのメリット

デザインやカスタマイズの自由度がある

画像の容量制限が多い、広告が出ないなど縛りが無料より少ない

アフィリエイト、Google Adsense、自分の商品販売など自由に掲載できる

サーバーを自分で借りたり、セキュリティ対策をする必要がある

無料サービスについている、自分の発信に関係ない広告を消すことができる

無料サービスが終了する、規制で突然ブログが消えるなど心配がない

 

有料サービスが向いている目的

アフィリエイト、Google Adsenseなどの広告掲載、個人起業などのブランディングなど

マーケティング、SEO、アフィリエイトなどを学んで実践したい時

HTML,CSSなどカスタマイズを学んで実践したい時

 

© Copyright 2017 ©Minisaki All right reserved.

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ