みにさき 海外✖️Web✖️英語

東南アジア中心に海外生活を楽しむみにさきのブログです。

ブログタイトルPC用
ブログタイトルSP用

rain rainy raining 天気のいろんな言い方

 天気の話で、雨 というと、rain

もしくは学校で習ったのは rainy
が出ると思います。

 

文章に組み立てる時にどう使うか、パッと出てこない,

という方も多いのではないでしょうか?

 


1.rainingrainyの違い

私が普段使ってて、真っ先に出てくる言葉は 

rainingは、現在雨が降っている様子を表します。重要なのは「今降っているか」。

 

rainy一般的な天気予報の「雨である」様子を表します。今降っているとは限りません。

 

 

日本語での会話でも、「雨」について話すときって、

 

傘がいるかどうかが気になる。

→雨が降っているか降っていないかが重要

 

ですよね。

 

まだ降ってる?

"Still raining?"

 

降ってないよ

"No!"

 

rainingはこんなイメージなのです。

 

逆に、rainyは、今は降っているかは重要ではないです。

 

今週末USJに行くんだけど雨らしいんよね。

"I'm gonna go to USJ this weekend, but it will be rainy."

 

こんな感じで使います。

現在よりも、未来や過去のことを表すことが多いですね。

 

 

2.rainを使う場合

 

①「雨の」など何かと一緒に使う場合

I put on a raincoat.

I bought a new rain boots.

 

②動詞として使って「雨が降る」という状態を表します。

この時「例年は」というような変わらない事実となります!

 

It rains a lot in Brazil.

ブラジルでは雨がよく降る。

 

It doesn't rain a lot in summer here.

ここでは夏に雨があまり降らない。

 

あとは、名詞としても使います。

What is this water? この水何?(水が落ちて来たとして)

It is rain! 雨だよ。

 

この時、It is rain. だと

その物質自体が「雨である」という説明

今雨が降っています、ではないのです。

 

It is raining.

だと今降っています。という状態。

 

It was rainy/(rainingでもOK) last night.

だと、昨日は雨だった

 

こんな違いです!

 

ニュアンス、伝わりましたでしょうか^^

I hope you enjoyed this article!

 

 
© Copyright 2017 ©Minisaki All right reserved.

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ