こんにちは、Minisakiです。
もうすぐお盆で夏祭りの季節。
私のリゾバ先でもミニ縁日があり、接客してワクワク気分を味わっています。
今日は、外国のお客様が来ても対応できる
- ヨーヨー釣り
- 金魚すくい
- 輪投げ
- お菓子のつかみ取り
の接客で使えるフレーズを紹介します。
この記事では簡単な単語を使って最低限伝える例なので、より適している単語があるかもしれません。
中学英語でも何とかなるんだ、と楽しんで見てもらえるために記事を書きました。
今年は夏祭りに行けない方から、個人でお店をしていてミニ縁日をする方まで。
縁日気分になるのも、海外のお客さんと英語で接客するのも楽しいですよ♪
ヨーヨー釣り balloons
引っ掛けて取るヨーヨーのやり方を説明します。
ヨーヨーは、糸で巻き上げるヨーヨーを連想させてしまうので、balloonsとしました。
ヨーヨー釣りで使う英単語
clip クリップ(ヨーヨーを引っ掛ける)
string ひも
ring 輪っか
ヨーヨーしたいです
I'll try balloons.
いいよ、こっちに来て。クリップと器をあげるね。
OK, come here and I'll give you a clip and a bowl.
ヨーヨーのひもの端に輪っかがあります。クリップでその穴を引っ掛けてヨーヨーを釣ってね。
There is a ring in the end of the string of the balloon.
Try to catch the ring with this clip and you will get the balloon, OK?
簡単だね!
It's easy!
ひも(こより)は細いから破れないように気をつけてね。
The string is very thin, so be careful not to break it.
あ、破れた!ヨーヨーって思ったより重いんだね。
Oops, I broke it. The balloon is heavier than I thought.
もう一回する?
Do you want to try again?
うん!もちろん。
Yes, of course.
次は、釣るのではなくすくう場合、金魚すくいの例をご紹介します。
スポンサードリンク
金魚すくい goldfish scooping
金魚を持って帰るのはなかなか大変ですので、スーパーボールやプラスチックの金魚などを使うアトラクションでもフレーズは使えます。
金魚すくいの英単語
金魚 goldfish
すくう scoop
ポイ paper scoop
破れやすい breakable
こんにちは、金魚すくいしますか?
Hi, Would you like to try goldfish scooping?
うん、どうやってやるの?
Yeah, how to do it?
じゃあ、ポイと器を渡すので、金魚をすくって器に入れてください。
I'll give you a scoop and a bowl, and you try to pick the fish and put it into the bowl, OK?
たくさんとるぞ〜!
I will get many of those!
この紙のポイは破れやすいから気をつけて。ポイが破れるまですくえるよ。
Be careful with this paper scoop. It's very breakable.
You can try until this paper is broken.
そうなんだ、破れやすいんだね
Wow, it's easily breakable!
ここに来て、座ってするととりやすいよ。
Come here, and it's easy to scoop while sitting down.
夏祭りのミニ縁日をすると、楽しんで英語を覚えられます。
あなたのお店の一角でもミニ縁日、通販で簡単に始められるみたいですよ。
![]() |
{10日エントリーでP最大12倍}【鈴木ラテックス】らくらく ヨーヨー セット 100入 【水ヨーヨー】{ヨーヨー釣り セット ヨーヨー風船 釣り 風船 バルーン 縁日 お祭り 子供会 子ども会 釣り針 イベント}[omkAA-00065omk]{あす楽 配送区分A}{幼稚園 夏祭り 景品} |
輪投げ ring toss
輪投げで、輪がピンに入った数によって景品が当たる。
もしくはピンの番号によって景品が当たる というアトラクションの説明です。
輪投げで使う英単語
輪 ring
投げる throw
1つずつ one by one
輪投げしたい!
I want to play the ring toss.
いらっしゃい。輪を持ってここの白いラインに立ってね。
Hello. Sure, hold those rings, and stand on this white line.
輪をピンの上に乗るように1回ずつ投げてね。
Try to throw it on the pin, and do it one by one.
入らなかった!
I missed it!
もう少し強く投げて
More stronger.
入った!
I got it!
よかったね!この箱から景品を1個選んでね。 どれでもいいよ。
Great job! You can pick one from this box. Anything you like.
これがいいな。
I like this.
どうぞ、ありがとう。
Here you are. Thank you very much.
スポンサードリンク
お菓子のつかみ取り grabbing snacks
最後はお菓子のつかみ取りです。
全部終わって帰る時のお見送りの会話も入れています。
お菓子(駄菓子のイメージ) snacks
掴む grab
できるだけたくさん as much as you can
こんにちは、これやりますか?
Hi.Do you want to try this?
うん、やりたい!
Yeah, I want to.
いいよ、じゃあこの箱の中に手を入れて、持てるだけたくさんお菓子を掴んでね。
OK, put your hand in this box, and grab the snacks as much as you can.
でも、箱の穴を抜け出さないとはいけないよ。
You can grab many, but you have to get through the hole.
見て!いっぱい取れたよ。
Look! I got many!
すごいね。袋に入れるね。はいどうぞ。
Great! I'll put them in a bag. Here you go!
ありがとう。
Thank you so much.
ありがとう、おやすみ!
Thank you for joining. Have a good night.
夏祭り気分、楽しんでいただけましたか?
記事を書いていて、画像を見つけるのにいつもは海外のサイトから見つけているのですが、今回は日本の夏で独特な表現したいものが多かったので日本語のサイトから画像を見つけました。
暑いけど日本の夏は好きだな、と実感して楽しんで記事を書きました^^
残りの夏も楽しみましょう!
ご覧いただきありがとうございました。
おすすめ 接客英語の関連記事を3つご紹介します。